
予定日まで8日で、赤ちゃんが大きくて不安。帝王切開の可能性もあるが、自然分娩を希望。帝王切開の経験がある方いますか?帝王切開後の傷口について知りたいです。
予定日まで8日。
標準より大きな赤ちゃん。
1人目の時にお産が大変だった事を
病院に伝えたら
予定日より早く出すと言われて
23日に入院して
子宮が4cmぐらいまで開く
筒?みたいなの入れて次の日から
促進剤打つと言われて…
それで陣痛きて自然分娩で
産めたらよいけど
標準より大きいから緊急で
帝王切開にもなりかねんって
言われてしまいました😔
不安が隠せす怖いです。
帝王切開は後がしんどいとか
痛いとか良く聞きます。
普通分娩の予定が
お産中に帝王切開に切り替わった
経験の方いらっしゃいますか😔?
入院も長くなりますし
上の子もいるので出来たら
自然分娩で産みたいのですが…
やっぱり帝王切開だと傷口残りますか?
- まぁー(8歳, 10歳)
コメント

riomom
無痛分娩でチャレンジしましたが、おりてこず緊急帝王切開になりました!
私の身長が低いため、元々児頭骨盤不均衡でもありました。
確かに後陣痛や傷痕が痛いですし、浮腫みもひどかったですが(浮腫みによる足の痛さが傷痕よりもつらかったです)、普通分娩で産んだ友達のような全身筋肉痛はないですし、何よりマックスの陣痛を体験しないで生まれてきてくれます。
入院期間も私の病院では普通分娩と1日しか変わらなかったです。
傷痕は残っていますが、浅履きのショーツで隠れる横切りです。
上のお子さんがいると入院期間中心配ですよね(>_<)

まぁー
返信ありがとうございます😭
そんなに浮腫みが出るんですか😱
ただでさえ今足浮腫みが
ひどくて痛いです…
今日説明聞いたのは
帝王切開になった場合なんにも
なかったら8日ほど入院言われました💧
普通分娩なら5日ほどで退院
できるみたいなんですが…
横に切るんですね💧
縦にざっくりとゆうイメージが
あったので少しホッとしました😓
赤ちゃん返りがひどい中
入院になるので自分の親には
かなり迷惑かけると…
旦那も単身赴任でたまに
帰ってくる生活をしてるので
子供もなついてなくて…
旦那に任すより自分の親が
すぐ近くにいるのでそっちに
頼む方が少しは安心かなぁーとは
思ってるのですが…
まぁー
名前入れ忘れてました💧
すいません。
riomom
浮腫みは人それぞれだと思います(>_<)私も35週ぐらいから浮腫みが出始めました。
術後は静脈瘤が起きやすいので、帝王切開の人はみんな圧力ポンプや着圧ソックスで足に圧力をかけられました。
8日間上のお子さんが不安ですよね…。旦那さんが単身赴任ならば、おばあちゃんにお任せでいいと思います。迷惑ではなく孫との時間を過ごす親孝行だという感覚で。
縦切りか横切りかは先生に聞くと教えてくれますよ!