
6歳の娘が頭痛を訴えています。熱は平熱で、ぐったりする様子はありませんが、ぐずるほど痛がっています。病院に行くべきでしょうか。
6歳の娘が昨晩から頭痛がすると言ってたまにぐずります。
受診目安についてお願いします。
2日から5日まで実家に帰省して
動物園や買い物は行きました
6日の日は、学校の遠足で室内型遊具施設に行き
夕方はスイミングでした
多分疲れから頭痛がしてるんだろうなぁとは思いましたが
だいたいは寝たら翌朝には改善されてるのに
今朝は頭痛で起きて来ました
熱は36.8度で高めですが娘にとっては平熱です
ここで質問なのですが、熱はない、痙攣やぐったりする様子がない頭痛の場合、でもぐずるほど痛がってる場合
病院に行った方が良いのでしょうか?
同じ様な場合、皆さんなら行かれますか?
よろしくお願いします🙇♀️
- 初めてのママリ(1歳2ヶ月, 3歳2ヶ月, 9歳)
コメント

COCORO
お子さんが痛いと言ってるなら
連れて行ってあげても良いのかな?と思われます
私なら連れて行きます😊
子どもの気持ちに寄り添ってあげて…もしかしたら?病院にいったり、お薬貰ったりで落ち着くかも?です!!
お大事にされてくださいね💕
初めてのママリ
ありがとうございます😃
私自身、心配症で些細なことかな?と思う事でも病院に行ってしまう事もあったりしてたので、誰かの判断を聞けて良かったです🥺
幸い、二度寝後に確認すると治った様なので少し様子を見てみる事にします😃
本当にありがとうございました🙇♀️
COCORO
二度寝できて改善が見られて良かったですね😢
私も心配性ですよ😊
悪化するよりは早く手を打った方が改善も早いですしね!!
ではでは お大事に🍀