※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休手当の支給が遅れており、2回目以降の支給も心配しています。産後の仕事復帰時期についても不安があります。経験者の方、教えてください。

質問お願いします。

以前にも質問させていただいたのですが、育休手当の1回目が2月22日に入りました。
職場から支給決定通知書等はもらえず、手続きも全て税理士に任せている様なので私は書類に目を通した事もサインをした事もありません。
いつ入るのかも分からず、気になり今月の18日にハロワークに行って聞いたら書類が出ていないと言われました。
でも職場に確認したら、手続きはしたみたいだけどハローワーク側がコロナで遅れているみたいと言われました。


18日に行って2週間経った今だに振り込みがありません
2ヶ月きっちりには入らないと思っていましたが2ヶ月過ぎました。

2回目以降で入金まで2ヶ月以上かかった人はおられますか?

あと9月25日出産で4月25日から産後7ヶ月で仕事復帰になるのですが、1回目が11月・12月分で2回目が1月・2月分で3回目が3月と4月は1日〜24日までの日割計算分が支給されると言う考えで合っていますでしょうか?

詳しい方がおられましたら教えてください。

コメント

はじめてのママリ

私も2回は終わってて、現在3回目待ちで2ヶ月以上かかってます!
私も同じように、コロナの給付金の関係でハローワーク側に遅れが出ていると会社から連絡きました!

はじめてのママリ🔰

①11/21~1/20の分→申請期間は1/21~3/31→2/22入金
②1/21~3/20の分→申請期間は3/21~5/31
③3/21~4/24の分

まだ2回目の申請期間内ですし、手続きしたと言われたのなら、ハローワークの処理を待つしかないです。
2ヶ月ごとに申請できるってだけで、必ずしも2ヶ月ごとに入金されるわけではないので。