

Yuki⭐︎
発達障害ということは加配がついていてその加配の保育者がいないから登園できないということなのでしょうか?😨
1ヶ月前から予約もしているのに前日に無理ですはあり得ないですね😤こちらも仕事があるのに😠

きゃん☆
保育園ですよね?親が働いていて仕方なく預けているわけで、しかも1ヶ月も前から予約しているのに急に遠慮しろっていうのはひどいも思いますし、クレームつけていいレベルだと思いました。
発達障害の有無は全く関係ないと思います。
ただただ、園側が手配を忘れていただけなのでは??って思わざるを得ないです😕
私も看護師ですが、ただでさえ土曜日の勤務は平日に比べて人が少ないのに、急に休ませてくれなんて職場にも迷惑がかかるのでやめてほしいですよね、、

おんぷ
保育園によって決まりはないですか??
一箇所目の保育園は、土曜保育してもらいたいならその週の水曜日までに用紙を提出。
転園してからの保育園は、土曜保育してもらいたい週の火曜日までに用事を提出です!
私も看護師で、月3回は土曜保育お願いしています😭
正直土曜保育って嫌がられますよね😭
-
まー🔰
土曜日保育やっているところに入園したのに、ホント嫌がれます。土曜日働けば、保育士にも代休があるだろうに、私の職場には理解があり明日は休ませて頂けましたが。残念な保育園でした
同じ看護師でのコメントありがとうございます- 5月6日
-
おんぷ
土曜日保育嫌がられますよね💦💦
私は外来勤務で土曜日は半日勤務なんですが、16時頃に迎え行っています💦
すると「お母さん、本当は半日勤務ですよね?」って言われちゃいました😂
友達の通ってる保育園は園長先生が出てきて「土曜日預けてるけど、もっと子供との時間を大切にしてあげてください」って言われたみたいです😭
毎週土曜日仕事ですが、月に1回は土曜日休んで子供を見るようにしています💦- 5月7日
-
まー🔰
看護師だろうと容赦ないんですね、なかなか働きにくいですね
子供との時間とか言われると落ち込みます、私。
ありがとうございました- 5月7日

♡mama♥
土曜保育は確かに少ないです。
うちは水曜までに申請すれば土曜預かって貰えます。
コロナで保育士さん足りないとかじゃないですか?
土曜保育、誰もいない日は聞いたことないけど、入園式はご協力お願いしますと言われるので数人しかいません💦
-
まー🔰
ありがとうございます
保育士確保も大変なんだろうと理解協力するしかないですよね- 5月6日
-
♡mama♥
1人しか希望者居なかったとかではないんですか?
小学校入って児童クラブだと、希望者居ても人数少ないと土曜は断られることあるって聞きます💦- 5月6日
-
まー🔰
一人とかではなく、たふんうちのこには手がかかるから、つきっきりになるんですよね、保育士が。その確保が、できなかったか忘れてたかだと。
- 5月6日
-
♡mama♥
今回はもう諦めるしかないみたいですが、今後どうしたらいいか園に聞いた方がいいと思います!
- 5月6日
-
まー🔰
聞いてみます、ありがとうございます
- 5月6日

はるこ
発達障害とか関係ないと思います。
対応ひどすぎます。
私は土曜日1人だけなんで休めないですか?って言われて役所にすぐ確認しました。
そういう理由で断るのはダメらしいです。
認可保育園なら役所にこういう事があったのですが……と相談してもいいと思います。
言えば休めると思われてると今後も言われかねないですよ💦

まー🔰
市役所対応良いですね
直接園に、今後の相談すべきか考えてたとこでした
ありがとうございます
コメント