※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

保育園での娘の様子について不安を感じています。保育園でのストレスや内出血の原因について心配しており、アドバイスを求めています。

少し落ち込んでしまいました。
ただのぼやきです。

保育園激戦区でシングル、半年以上待ちやっと4月入園となり仕事も4月中頃から開始、毎日大泣きだった娘もGW前には泣かずに登園できるようになりホッとしていました😌
連休はさむとまた0からスタートだろうけど、毎日頑張ってくれている娘をたくさん褒めて甘やかして行こうと思って意気込んでいました。
そして今日もやっぱり大泣きだったけど頑張った娘と帰り道たくさんお話していたところ、首の喉仏あたりに赤い内出血のようなものを見つけ、園に何が原因か電話しました。

園長先生がご対応くださったのですが「担任が帰ってしまって状況が把握できていません。お友達同士の喧嘩や、転けたなどの報告は受けていませんが月曜日には状況のお話ができるようにします」と言われたので「わかりました、よろしくお願いします」と話を終わろうとしたところ、まだ話が続き「慣らし保育が終わって集団生活に慣れたかなと言う頃に連休を挟んだのでストレスもあるんだと思います」と。ストレスだけでは内出血はできないよな?と思いつつ、もしかしたら内出血の原因につながる話に繋がる前置きかなと思いそのまま話を聞いていたところ、要約すると
・力がすごく強い、こんなに力が強い子は初めて。嫌だと泣いて反り返ると椅子や机に頭とかをぶつける勢い。これだとお母さんも毎日大変ですね
(小さな頃から重いものを持ち上げたり力は強い方です。ただ、私が見ている時は反り返って大泣きすることはなかったので保育園で娘なりに嫌だと体いっぱい抵抗しているんだと思います。そして娘の育児で大変だと思ったことはなく第三者から大変と言われて違和感があります)
・慣らし保育の時ほど泣く時間は減ったけど今日は今までに聞いたことないくらい大泣きだった
・ご飯を食べない、水分も取らない、家でも飲まない?
(お家では水分はしっかり取ります)
・「うちの子が1番人見知りでご迷惑をかけていると思います」とお伝えしたところ「まあ他の子は徐々に慣れてきていますね、娘さんはまだ泣いてますが。ママが好きなんですね、今日も泣いて泣きやんでママ、ママと探してました」と言われました

このようなお話をされ、なんだかなんとも言えず落ち込んでしまいました。
娘が毎日一生懸命頑張っている分、早く保育園が楽しいところだと思ってもらえるようお家でもお話したり保育園で作って持って帰ってきてくれたものを一緒に喜んだり私なりに色々工夫してきたつもりで、それも特に苦痛ではなく娘の成長につながることと思っていたのですが、なんだか色々と考えてしまいボーっとしてしまい、今日は娘とお話があまりできないまま寝てしまいました。

文章が下手でうまくまとまってないと思います。

不安というか、この先これまでのモチベーションでやっていける自信が少しなくなってしまいました。
内出血の原因がわかればと思って電話したらこんな話になるとは思ってもおらず。
先生方にはもちろん感謝しています。
毎日たくさんの子たちを見てくれている中、娘の大泣きの対応もしてくれているのですから感謝です。
しかし先生方にもうちの娘は手のかかる子だと思いながら対応されていたら、、、娘が不憫で。

すいませんまとまらない文章で。
気分が落ち込んでしまっています。

似たような状況だったり、何か早く保育園を楽しいと思えるようなアドバイスくだされば嬉しいです。

コメント

ママリ

1歳クラスの時に2日連続で顔に擦り傷作って帰ってきたことありました💦
保育園との信頼関係まだ出来てないと心配になりますよね🥲園長が何言いたかったのかはよく分かりませんが担任から納得いく説明があればいいんじゃないでしょうか?
休み明けの登園で朝からギャン泣きしてる子って結構いますし保育士さんは慣れていると思いますが。
園長の言う〜ストレスあるんだと思いますは泣いてた事に対してじゃないですか?ママを探してましたのくだりも別に悪気があって言った発言ではないだろうしそこまで気にされなくてもいいと思いますが😅

リトルミィ

お気持ちすごく分かります😞
へこみますよね😣自分の子が駄目なのか?と落ち込みますね。

私の場合小学校1年の娘なのですが、今週担任の先生から電話で登校時間が遅いのでもう少し早く来るようにとのことで。
その電話では、他の皆は出来ているのに娘だけ遅くて何もかもが遅れている、というニュアンスでした💧 

娘は人一倍繊細で、年長さんの時の小学校の集まりで泣いてしまったことがあり、場所に慣れて1日の見通しが立てば自信もって行けるからということで、入学式の前日に特別に体育館や教室を見せてもらったり配慮していただいていました。
4月に1度遅刻をして泣き叫んで先生に抱えられながら登校した日もあって、娘は私からしたら本当に頑張って毎日歩いて登校していて、その日も車で送るのは簡単だけど一緒に歩いて行こうと思って頑張りました。
結局先生は娘のことを分かってくれていないんじゃないかな?と、何だか虚しいと言うか、すごく悲しくなって一人でボロボロ泣いていました。
先生はただ朝の登校を早く出来れば円滑に事が進むし娘も1日気持ちよく過ごせますよねと言いたかったんだと思います。でも、なんかもやもやが止まらなくて、娘のことを厄介がっているのかなぁとどんどんマイナス思考に💦

保育園の先生は、娘さんの内出血が先生だけの責任ではないと伝えたかったんでしょうか😞?電話だと表情も分からないですし他の情報を上手く汲めないですよね。
それに保育園にどの位で慣れてくるかは個人差ありますし、小学校でも朝下駄箱の所で涙しながらお母さんに抱きついている子います☺
みんな頑張ってるーと自分に言い聞かせていました😭
具体的なアドバイスなどできず、しかも長文で申し訳ないです(>_<)💦