※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とら丸
子育て・グッズ

4歳の娘が家で親の姿が見えないと不安になり、外に出るとついてくることがあります。これは普通のことでしょうか?

4歳の娘は家でも親の姿が見えないととても不安がります
私が少し外に出るだけでもついてこようとします...
こんなものなのでしょうか?

コメント

くま

うちの子もママが行くなら行く!!ってただ配達を受け取りに行くだけやのに着いてきます😂😂
ママトイレ行くねーとかママ丸々するからここおってねーって言うようにするとまだマシにはなりましたが外に出るってなると着いてきます😂😂

みっみー

テレビ見てるから、と思って何も言わずにトイレ行くと「ママー!!ママーーー!!ママーーーーー!!!!!」と探し始めます😅😅
あと洗面所にいる時とかも💦
ママ○○行くね、と声掛けるようにしてからは、姿見えなくても安心したのか大丈夫になりました(*•̀ㅂ•́)و✧

ななね

もうすぐ6歳の次女が酷いです💧
家の中にいるのに姿が見えないだけで探し回るし、すぐ戻るから少し車で待ってて、と伝えても車の中で大泣きか、出てきてしまいます🥶
長女はそういうことはなかったし、三女はそんな次女を見て、どうした?という顔してます。
次女が一番神経質で慎重派なので、性格かなぁ、くらいに思ってますが、それにしてもパニックになられると時々イライラします🤯

とら丸

まとめてのお返事をお許し下さい🙇‍♀️
皆さん。コメントありがとうございます😭
同じ方がいて少し安心しました...
ですが少数なのですね😧💦
私も声をかけるようにはしてますが...
もう一度ちゃんと説明していきたいと思います( ´・ω・`)