![むむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もなんかもうお金ないの嫌になってきました…😭
貯金ゼロやから支払いも出来ないし…
明日電気止まるし😂😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那の給料だけで生活できるようにしてあって、2人目が保育園決まったら働く予定ですが全額貯金に回せるかは微妙そうです…🫥
-
むむ
旦那の給料だけで生活できるの羨ましいです🥲
自分の働いた分全額貯金は理想ですよね……- 5月6日
-
退会ユーザー
1番手取り低いときに固定費ぜーんぶ見直して、最低月18万あればなんとかなるように予算振り分けしました😂
その時の貯金使い切ってまで家賃落としましたが、これから貯めること考えたらいい判断だったなと自負してます🤣
年齢的に貯金してるだけえらい!と自分達を褒めてなんとか食いつないでます…笑- 5月6日
-
むむ
すごいです、、固定費見直し大事ですよね😩💧
家賃は私も落としたいくらいです🤣
貯金できるのほんとにすごいと思います!!- 5月6日
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
貯金できてる家庭は、お互いに収入はオープンにして、合算してるところが多いかと思います。別財布は収入がとても多い家庭じゃないとうまくいかないです💦
-
むむ
旦那も給料明細は渡してくれるんですけど、、
財布が一緒って具体的にどんな感じなのか分からなくて😞
お小遣い制って事なんでしょうか💦- 5月6日
-
みんてぃ
お小遣い制ですね!うちは旦那の給与口座ごと預かっています。(正確にいうと、二人とも触れますが、旦那は勝手に下ろしたりはしない人です)
ちなみに旦那のお小遣い入れとく用の口座は別にあります。会社で給料を複数口座に入れてくれるので、自動的にそちらに入るようになってます。- 5月6日
-
むむ
お小遣い制でも文句言わない上に口座ごと預けてくれるのは羨ましいです😩
うちの旦那絶対むりです、、
支払いは全部旦那さんの給料からですか??- 5月6日
-
みんてぃ
あとは先取り貯金ですね。毎月給料はいったら貯蓄用の口座に移してしまうやり方です。
我が家の支払いはほぼ旦那です。わたしの給料からは保育料と子供の習い事代を支払ってます。- 5月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ママリは年代や地域が幅広くて参考にしづらい部分もあります。
マイホーム建てたばかり、車一括で買ったばかりなどタイミングにより貯金額も変動しますから、同じ年代の近い住まいの家庭の年間貯金額で比較すると良いかと思います。
我が家も夫の貯金がいくらかは知りませんが、個人の貯金は置いておいて、家計の貯金の貯まるペースは把握しておきましょう!
-
むむ
確かにそうですよね!
どこで比べてもうちは少なすぎますが😥
回答ありがとうございます!- 5月7日
![むーむー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーむー
旦那さんの貯金把握しておいた方がよいような気がします🤔
専業主婦ならどっちかが管理してお小遣い制がいいと思います🤔
-
むむ
お小遣い制にしよう!って話にはなるんですけど何ヶ月経っても預けて貰えないです😥
何回も言うと逆ギレされるので言えずにいます。。- 5月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ご主人の貯蓄額や毎月の収支を考えずに専業主婦になられたのでしょうか?💦
とんでもない裕福な家庭は別にしても、計画的な家庭ほど年収も貯蓄も高いと感じてます✨
-
むむ
専業主婦になった理由は色々ありますが、簡単に言えば旦那からのストレスで働けなくなったからです💧
私が働いてる時は食費、保育料、日用品など払っていて旦那は自分の余ったお金は貯金せずにゲームに使い込んでいたのが発覚して…😰何度も喧嘩になりましたがお陰様で貯金はないし私は辞めざるを得ない状態になったしで大変です💧- 5月7日
![なっちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちょ
年齢や住んでいる地域にもよると思いますよ😙
うちはアラフォー&アラフィフ夫婦なので、これで貯金ゼロとか言ったらヤバいどころじゃないですが、ママリには10代夫婦だっていますしね👫
地域も、都会なら世帯年収多い家庭が多いですが、その分家賃やローン額、車の維持費などが桁違いだったりしますし。
💙さんがお若いなら正社員再就職を目指すのはどうですか?
-
むむ
確かにそうですよね、、😭
貯金もしっかりしたいし、家計に余裕もちたいし正社員で働きたいのが本音ですが、子どもとの時間を優先してあげたくて……😭
回答ありがとうございます😭- 5月7日
![あちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃん
家も貯金少なくて本当に病みます...
旦那のお給料だけで生活できる人たち羨ましい...
私は4月から育休が明けて、やっと働けるようになったので、ここからが勝負だと思っています!
育休の間は私自身無給だったので、貯金を切り崩す毎日でした...
子どもできる寸前に家も買っちゃったし、2人目できたから車も買い替えたし、本当にカツカツです💔😭
家も旦那お金のこととかシビアで貯金額も知らないし、私が働けない間も言うと早く働けって逆ギレされて喧嘩になってくどくどくどくどしつこく言われるから、お小遣いカットもできなかったし、本当しんどい毎日💔
話し合いができる旦那さんがいるだけで皆さん羨ましい!!
-
むむ
おー!仕事がんばって下さい😂
貯金切り崩して生活してると段々心に余裕がなくなりますよね……😇
わかります笑
話し合いができる旦那さん羨ましいです。
私もよく育休中に早く働けとか俺が養ってるんだからとか言われてました。苦痛ですよね。- 5月13日
![フワ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フワ
うーん、お金ある人がこういうとこだから本音言えるって書き込むから、そう見えるだけでお金ない人の方が圧倒的に多いと思いますよ。
あと、都会と田舎比べたらダメです。
正直田舎は一部を除いてどんぐりの背比べだなーって思ってます笑あせ
-
むむ
たしかに😂
給料高い人は都会なんですかね、、
払う額ももちろん都会の方が高いだろうし違いますけど……
田舎なので旦那が大手企業だろうが給料は低いです🤣- 5月13日
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
私も貯金頑張らないとです😭
なさすぎてヤバイ😭
-
むむ
同じ人がいるだけでなんか安心します😭
貯金がんばりましょう……😭😭- 5月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人とも貯金0です😂
妊娠中なのでバイトもできない😂
-
むむ
きついですよね😭😭😭
毎月支払いで精一杯です🤣- 5月16日
![ビッグマム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ビッグマム
ママリ見てると私も同じこと思いました😳
なんでそんなに世帯年収あるん?
なんでそんな貯金あるん?ってなりました😅
我が家旦那だけの収入なんですが手取り26万でやっていってる感じです!
来月から私も6年ぶりの社会復帰で私のお金は貯金にまわすき満々でいますがそううまくは行かんなって思ってます😮💨
-
むむ
世帯収入と貯金額がもう違いすぎますよね🤣
6年ぶりは大変ですよね😭
がんばって下さい……😭😭!
私もダラダラしながら仕事探してます🤣
自分の給料はそのまま貯金が理想ですよね🥺- 5月16日
![結mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結mama
毎月の食費とかの余り(繰り越し費)とか貯金してます。
むむ
嫌になりますよね、、わかります😭
お金に余裕ないと心にも余裕できません。
電気止まるのは大変すぎます😭
退会ユーザー
お金の余裕は心の余裕 マジでこの言葉本当ですよね😥😥
ほんまにやばいです(笑)
私より貧乏な人見たことないです😱
むむ
ほんとどーやって生活していけばいいか分かりません🫠
生きてるだけでお金欲しいくらいです🥹