![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9か月の娘が硬いうんちで辛そう。ミルク減らした影響かも。水分不足かも。ヨーグルトや果物を増やして解決策を教えてほしいです。
生後9か月の娘が、最近うんちが硬くて、うーーーんと唸りながらいつも力んでいて辛そうです😢
昨日は、大人並の太くて硬いうんちが出て、すんごく踏ん張っていたので可哀想で😭😭💦
3回食になったタイミングで、ミルクの量を少し減らしたのが原因かなぁと思っています…(今は1日ミルク440ml位です。)
日中の水分補給は麦茶で大体150ml前後飲んでいます。
水分が足りていないんでしょうか。
離乳食で、なるべくヨーグルトや果物をあげるようにしようと思っていますが、何か解決策やアドバイスがあれば教えて頂きたいです🥺
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
便秘気味には主食をオートミールにするといいですよ♡
我が家もずーっと便秘くんでしたが、オートミールを食べさせてからぷりぷり出るようになりました🤎
![おもち🐱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち🐱
うちの子も便秘ちゃんでいつもそんな感じでした😅
ミルクの量も変えてないのに…って当時悩んでました😅
私はですが、気になるなら少しの間ミルクの量戻してもいいと思います☺️
それで出るようになれば水分不足かもしれないですし、それでも変わらなければオレンジやみかんの果汁をあげるのも手かと思います😊
うちの子は和光堂かな?りんごジュースとかの粉末のやつのみかん味で出るようになり、果物あげるときもみかん食べさせてたら結構すんなり出るようになりました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かに、ミルクの量増やしてみるのもアリですよね!
少し増やして様子見てみようと思います😌
オレンジやみかん果汁も効果あるなんて知らなかったです!ミルクで変わらなければやってみます✨✨- 5月6日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😌
オートミール便秘に良いんですね✨
まだあげたことないんですが、挑戦してみようと思います!!