
妊娠7週目の女性が、夫との会話で笑ったエピソードを共有しています。夫がダウンロードしたアプリの名前を間違えて言ったことから、思わず笑いが起きたそうです。つわりで気分が沈んでいるため、他の妊娠中や育児中の面白いエピソードを聞きたいと願っています。
7w妊娠中です。
めちゃくちゃくだらない話なんですが、昨日夫と話してて思わず笑っちゃったことがあったので共有させてください😂
妊娠中の体調やお腹にいる赤ちゃんの様子を夫にも共有したいなと思って、妊娠中の妻を持つお父さん用のアプリをダウンロードしてもらってたんですが、昨日赤ちゃんについて話してたら
夫「そういえばこの前ダウンロードしたパパ活アプリさぁ、、、」
咄嗟に「それ勘違いされるから外で絶対言わないでよ〜〜!」って爆笑しながら突っ込んだら、いまいちピンとこなかったらしく「???」って顔されちゃいました(笑)
ちなみに夫、SNSはたまーにFacebookとインスタ覗くくらいでネットも必要最低限しかやらない人なので、私と付き合うまで「メンヘラ」「陽キャ/陰キャ」等のわりと近年ネットでよく使われるようになった言葉をよく知らなかったみたいです。
(夫10歳歳上の年の差夫婦です。今思うと私、余計な言葉ばっかり教えてる気が…😇)
つわりで体調悪い&夫はGW中も仕事なので、引きこもって家で大人しくしてることが多くモヤモヤしてたんですが、爆笑してちょっとスッキリしました☺️
最近つわりしんどくて気分凹みがちなので、何かクスッと笑えたりほのぼのするようなお話聞きたいです!
もし妊娠中や育児中の笑える/おもしろエピソードお持ちの方いらしたら、よかったら共有お願いします〜!✨
- みっちゃん(2歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
パパ活アプリ...笑いました🤣
旦那さん、天然で可愛いですね笑笑
うちはつい先日出産したばかりですが、分娩台のことをずっと"分電盤"と言っています🤣笑
さすがに陣痛中に言われた時には笑っちゃいました笑
まぁ面白いのであえて指摘していませんが笑

なた
我が家の夫も同じです🤣🤣🤣
パパになるためのお勉強?情報収集?のことを、パパ活と言っていてびっくりしました😂
こういうエピソード、ほっこりして楽しいですね🌸😊
-
みっちゃん
わ!お仲間がいらしてなんだか嬉しいです🤣笑
一瞬びっくりするけど、女の子と遊ぶ方のパパ活は絶対しない旦那だからこそ出てくる言葉なんだろうな〜って思うと何か謎の安心感&信頼感わきますよね🥰
なたさんの旦那さん、自ら情報収集されてて素敵です!✨
ほのぼのエピソード見聞きすると癒やされますよね〜☺️- 5月6日
みっちゃん
笑ってもらえて嬉しいです〜!😂
ご出産おめでとうございます💕
分電盤!横になったらビリビリして出産どころじゃなくなりそうですね🤣
あえて指摘してないのナイスです笑
ほのぼのエピソードありがとうございました✨