
保育園の申請で問題が起きています。Aの所で申請すると水曜日が休みになり、Bの所も提出が必要と言われています。役所の指示に疑問を感じています。どうしたらいいでしょうか?
ダブルワークされてる方、保育園の申請はどうされてますか??
月火木金はAの所
水曜日はBの所(夫と一緒の会社)
なのですが、Aの所で申請を合わせると水曜日が休み扱いになります。。。
役所側は多い方を提出してくださいBの所は不要です。
と言われました。
ですが、保育園はBの職場も役所へ提出してくれないと預かれない。
と、、、、
AとBは時給が違いますし、年収も違います。
申請をしなければいけないのに出来ないとは??
と、、役所が間違えているのかな??ともう訳わからなくなってます。
どうしたらいいでしょうかーー😭😭😭
- ももまる(6歳)
コメント

りな
そうなんですね😱
保育園に役場からこう言われました!
じゃダメなんですか??
うちの保育園はそれでOKでしたよ🥺

ゆか
ダブルワークしてましたが、職場の数と同じ数だけ就労証明書必要でした!
役所が間違ってると思います😅
Aで週5勤務、BでAの勤務後に週2、とかだったら不要かもしれませんが…
違う曜日なら必須です。
ももまる
前の保育園は私立で園長先生が知り合いだったので、勤務証明を出したらokだったのですが、、、
今の保育園は勤務証明をAとBを見せても、役所を通してから、、の一点張りで。。。
りな
それを再度役所に伝えて、
役所がいらないと言ってきたら、それを保育園に連絡してください!
と言いましょう😊!