※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひゃっか
子育て・グッズ

幼稚園から帰る途中に子供が危ない状況になりました。園に報告すべきか悩んでいます。報告のタイミングが分からないです。

自宅から幼稚園まで徒歩通園しています。

この間の平日に幼稚園から帰っている時に手を繋いで側道を歩いていたところ大通りに車が来たので車来たよ!と声を掛けて歩道から手を差し出したところ大通りに走って行って車の前に飛び出してしまいました。車には頭を下げて子供には話をしたのですが園に報告するべきでしょうか?

今年度から入園のためどれくらいで報告するのかいまいちよくわかりません。

コメント

kanayan

基本車が通る所ではずっと手を繋いでます。
今回は親子の問題?なので園には報告しないです💦

ぽむ

私なら話しておきますね😅
遠足や園外保育に行かれた時、もしかしたら飛び出すかもって思うので💦

チム

車にぶつかったわけではないなら報告しないです😄

ママリ

私なら特に報告しません。
親なし園児だけの遠足などで道路を歩くようなことがあるならこういうことがあって、注意して見てくれたら助かりますと伝えておきますかね🤔

deleted user

普段から手を繋がないですか?
そういう危険があるなら手を繋いで歩くようにしたらいいと思います!
手を繋いでいても離して走って言っちゃう事があるなら念の為伝えますが、そうでないなら園とは関係ないので報告はしないですね💦

日月

こういう危険なことがあって、急に飛び出してしまって💦園でもこんなことあるようでしたら、きつく言ってください。ってお伝えしても良いと思いますよ。

あとは、車道側を親が歩く、幼稚園の間は必ず大人と手を繋いで歩くことを徹底していくしかないと思います。
「下の子が一緒のときは、娘ちゃんのことをどんなに守りたくても、すぐに走っては守れないから、絶対にお母さんから離れないこと」って約束していました。