
義母への愚痴を旦那に言うべきか悩んでいます。過去に言った際、旦那が義母を注意したことで逆に義母から不満を言われた経験があります。旦那は「悪気はない」と言いますが、愚痴を言ってもスッキリしないので、身内に愚痴る方が良いのか考えています。
義母への愚痴は旦那に言わない方が正解ですかね?前言った時は、義母に旦那がきつく注意したので、それが面白くなかったのか、息子に怒られたわー!!と勢いよく私に言ってきました。違う時は、まぁ、悪気ないし許してやってと旦那に言われて面白くありませんでした。言ってスッキリする事が今までなかったので、身内に愚痴って自分に収めてる方がいいんですかね??ちなみに旦那とは仲良いです!
- ゆな(8歳, 10歳)
コメント

yumin
私は言ったことはないです😅
態度にはかなり出てますが…
内容にもよると思いますが、親の悪口言われたら気分悪いと思うので😣
なので、ママリで愚痴るか、実母に愚痴ってます💦
ゆな
そうなんですね!!偉いです😌✨やっぱ言わない方が平和ですよね🕊笑
私もここか、身内に愚痴ります!😂