※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

学生時代勉強ばかりしていた夫スポーツとかもほぼ無縁だったのにいきな…

学生時代勉強ばかりしていた夫
スポーツとかもほぼ無縁だったのに
いきなり社会人バスケをはじめました。
どんなへまをするのかちょっと面白半分で見ていたら
頭が良いからなのか理屈というかコツを理解してすぐに上達
息子が体操教室に通うようになりバク転を練習していてそれをみていただんなのほうがはやくバク転するという、、

頭が良いってまさにこういうことなんだと思いました

、やはり勉強大事

コメント

ていと☆

ご主人のことを半分悪口書かれているのに最後はしっかりとまとめている投稿で面白いです!!

どんなヘマをするかのくだりに爆笑しました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に見てるわけでもないのですが、
    ヘマしてるところを見たことないので笑
    スポーツニュースなどもきらいで
    剣道以外は興味なし
    という感じだったんです。
    ありがとうございます

    • 2時間前
ママリ

頭がいい子って見て学ぶのが上手いんですよね!
うちの娘も運動神経悪いけど、人がやってるのをしばらくじっと見てるとそれで真似から入ってすぐコツを掴んでできちゃったりします(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子様すごいです!
    これからが楽しみですね

    いいところは真似て盗むのがいちばんですよね!

    • 1時間前
ます

トーレニング学の本読ませたらもっと上達しそうですね!!!

誕生日プレゼントにどうですか(爆笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいかもですね!
    旦那曰く、本は一度読むと写真を撮るようにパシャリと頭にはいるそうです。
    自慢でもなくこのような脳の作りの人がいるんだとたまげます

    • 1時間前