
子どものYouTube沼から抜け出すため、YouTube断ち中。GWは忙しく、遊びの提案に困っている。明日は最後の1日、何をすればいいか迷っている。
GW何した?何する?
子どものYouTube沼から抜け出すために
YouTube断ちして10日ほど。
毎日つきっきりで遊んで
一瞬でも間があいたら「YouTube」と言い出すから
とにかくがむしゃらに色んな遊びの提案と、
土日祝仕事と毎日帰宅は21時すぎでいない旦那に頼れず
このGWもなんとか朝から晩まで色んなところ出かけて
忘れさせて過ごしてたけど
すでに限界キテる
つらい、自分がまいた種だけども、
明日最後の1日
(とはいえ1日幼稚園行ったらまた土日だけど。)
行くとこやること
なくなった
みんな何しますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

なの
お友達の家に遊びに行きます💦

むーさん
おつかれさまです⭐️
毎日つきっきりで遊んだの凄すぎます😭
大変そうで頭が下がります。
私は、昨日から3日連休ですが
昨日は、知り合いの家で宅飲み
今日は、おでかけ(動物園)
明日は、家でごろごろ
です。
明日は、引きこもる予定にしてはいますが
つきっきりで遊ぶつもりはありません😂
-
はじめてのママリ🔰
私がテレビやYouTubeをメインにしていたせいか3歳の子がおもちゃやひとり遊びを全くしなくてこちらが遊びの提案をしないと遊ばないんです😭💦
私のせいです😭💦
YouTubeの存在を忘れるまでなんとか家事そっちのけで頑張ろうと意気込んだ矢先のGWでヘトヘトです😢- 5月4日
-
むーさん
その子の個性だと思うので
ママリさんのせいではないと思いますよ⭐️
YouTubeも、テレビも
ルールを作って観せれば全然観せていいと私は思います。
もし、罪悪感がうまれるようであれば
工作系のテレビの後に同じことやったり
歌遊び、手遊びあれば一緒にやればいいのかなと😊
あとは、3歳ならしまじろうとか
ワークの習慣つけるのもいいかもです⭐️- 5月5日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
最初からルールを作るべきだったんですよね🥺姪っ子は同じぐらいだけど1時間ときっちり守るだとか、お菓子も今はだめだと言われたらちゃんと納得するのに…こういう帰省の時期に他の子と比べて自己嫌悪に陥りがちです😅
NHKをリアルタイムで見たことがあんまりないので工作系の番組等を探してみます😙🙌🏻- 5月5日
-
むーさん
他の子みると、すごく良い子に見えますもんね😭わかります😂
たまにめっちゃ聞き分け良い子がぐずってると
あの子もあーいうふうになるんだと安心したりもして😂
おやつの時間に知育菓子とかも
時間つぶしにいいですよ😊
あとは、大きい段ボールがあれば簡易お絵描きハウスになります⭐️
シールとかクレヨンとか使いたいだけやりたい放題どうぞ
とやったことがあります😊
段ボール以外に描く可能性があるので目は離せませんが😂
後1日、あまりコン詰めずに頑張ってください😊
そのうち、YouTube以外にも夢中になれるものができたらいいですね⭐️- 5月5日
-
はじめてのママリ🔰
誰しも調子の悪い時ぐずる時はあるのにいい子のシーンばっかり目につくんですよね🥺
ダンボール今ないのでおむつでも頼んでやってみようと思います!✨✨
親身になって相談のってくださりありがとうございます😢🎊- 5月5日
はじめてのママリ🔰
いいですねぇ〜😙✨
お友達はみんな旦那さんがお休みだからなかなか誘えないです😭