
新しくオープンした施設での場所取りが非常識だと感じています。特に夫婦が長時間占有していることに困っています。どう思いますか?
最近、市営のスーパー銭湯みたいな大きな施設がリニューアルオープンして、レストランやお食事処やカフェがあったり、子どもの遊び場もあったり、一人用の半個室がたくさんあったり、家のリビングのようなテーブルを囲ってヨギボーに座りながら漫画読んだりするスペースが何ヶ所か設置されて…
市民にはお値段も良心的で一日過ごせて、とても嬉しいのですが…
場所取りがすごくて😭
漫画や雑誌の種類もとても豊富なので、半個室を使用していて漫画を取りに行くくらいの不在なら良いのですが…
良い年した夫婦がテーブルとヨギボーを独占していて、レストランに行くのに一度よけるかなと思いきや、本や鞄で一時間以上場所取り…
子ども達も新しくなった施設に喜んでいるのですが、前回は午前10時から行ってお風呂入って、15時頃まで居ましたが、どこも場所取りばかりで、休むところないね…家でお昼寝しようかとなって帰ってきました💦
たまらず受付には言いましたが…
場所取りって非常識だと思うのですが、皆さんどうですか?😭
- はじめてのママリ🔰

ママリ
そういう人いますよね💦民度が良くない地域に住んでた時は顕著でした💦
何だかなあと思いつつも、知らない人が使ったヨギボーは気持ち悪くて使いたくないので、わたしなら遊ぶだけ遊んで家でゆっくりします😂
コメント