
キッチンの水栓について、見た目は②が好みですが、使い勝手を考え①か③が良いか悩んでいます。どれを選ぶか、理由も含めて教えてください。
キッチンの水栓の形、どれがいいと思いますか💦?
見た目の好みは②なのですが、お皿との距離が近くなる気がして、鍋とかは洗いにくいのかな?と思い、①か③がいいのかな?と思うようになってきました💦
①②③はどれもバンドシャワー、エコタイプと書いてあるので、中身は同じだと思います。
(タッチレス機能はないです。タカラスタンダードで購入予定です!)
いいね!で皆さんならどれにするか、教えて頂きたいです🙇🏻♀️
そしてもし可能でしたら、理由を教えて頂けたら嬉しくおもいます💦
宜しくお願い致します。
- ちー

ちー
①がいいと思う!!!

ちー
②がいいと思う!!!

ちー
③がいいと思う!!!

ママリ🔰
②を使っています!
見た目も好きだし、実際使い勝手いいです☺️

はじめてのママリ🔰
コメント失礼します🙇♀️
①使っています。
私はこれで良かったと思っています🥰💕
けど見た目のタイプは②でした!

はじめてのママリ🔰
1.3ですが、3だと賃貸の時使ってたのと同じだから変なところで抵抗が…建売りや賃貸感出したくなかったら1かな…

🧸🫧
3を使ってます!
たしかに私も見た目の好みは2ですが
建売なので3でした!
使い勝手も問題なくて
これでよかったかなーというかんじです!

はじめてのママリ🔰
私もいま打ち合わせ中ですが①にしました!
②の形はインスタで高さに失敗して鍋とかが洗いづらいという意見を見たのと我が家の雰囲気には合わない、③は今の賃貸で使ってるのと同じなのでテンションあがらない&小麦粉が付いた手や濡れた手で操作するとき、下の金属部分(蛇口の根本あたり)に手の汚れや水滴が付いちゃう感じが苦手で😥

はじめてのママリ🔰
キッチンに水栓が2つあり、2と3がついていますが2は洗い物では使いにくいです😊2つついているので位置的な問題もありますが、水が周りに飛び散りやすいし奥にあるので💦
-
はじめてのママリ🔰
2でも使うならタッチレス水栓でないと泡がついた手や汚れた手で触らないと出したり止めたりできないのが本当にストレスです🤣
- 5月5日

ママリ
②のタッチレス水栓使ってますが、使いにくいと思ったことないです😅
オープンキッチンなので、使いやすさとか考えずに見た目重視でこれ一択でした!
コメント