![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月前にパニック障害で通院中。強い薬もらえず不安。病院選びに迷っている。先生は話を聞いてくれるが、具体的なアドバイスが欲しい。
パニック障害発症して4ヶ月で、発症して当初から通っているクリニックがあります
最初はリーゼをもらっていて、ずいぶん前からソラナックスに変わりました
今日クリニックに行ったら、ソラナックスともう一つ頓服として強い薬を持っておきたいんですけど、、
というふうに言ったところ、
そうするとどんどん強いほうのお薬頼っちゃうことになるからねぇと言われました💦
たしかにそうですよね💦
結局ソラナックしかもらえなかったのですが、
まだここがいい病院なのかわからず、教えてください💦
初めてこういう病院に行くので💦
先生は話は聞いてくれますが、まぁ天気がいい日は軽く外にでてね〜ぐらいでそのほかは特にありません(笑)
こんなもんですか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目, 6歳)
![AI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AI
良心的だと思いますよ💦
すぐに出す先生ほど怖いものはないです😱
本当これ以上我慢が難しいならもう一度相談してみるといいと思います!
![ぽんちょっ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんちょっ
パニック障害はとくに薬の依存性が高いんです。
薬も使い続けると効かなくなってきますし…。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
薬を出したがる病院
薬を出したがらない病院
いろいろあります😓
私は薬を出したがる病院に合っていなくて、薬を出したがらない病院に転院してからは体調が落ち着いているかなと思います😊
コメント