子供の発達障害を持ちながら転居し、保育園に入れる予定です。小規模保育園と普通の保育園で悩んでおり、大きな集団への適応が心配です。どちらが良いでしょうか?
ご意見聞かせてください。
住む場所も変わって、急に大きい集団(保育園)に行くのは子供の負担大きいでしょうか?
少し発達の遅れ(発達障害)も持ってます。
※転居は決まってるので、転居しない選択肢はないです。
※療育はどこも空きがない状態です
出産を機に実家に転居します。
パパの事も大好きなんですが、仕事も忙しいので単身赴任になってもらう予定です。
保育園に入れる予定なのですが、
*小規模保育園(0.1.2歳まで)(2歳児7名)
*普通の保育園(0〜5歳)(2歳児19名)
どちらに入れるか悩んでます。
保育園に空きはあります。
今通ってる保育園は、小規模保育園で15名いかないくらいです。
大きい年齢の子が好きなので、
普通の保育園に入って刺激を受けて欲しい気持ちもあります。(遊具に乗るのが怖い様子があり、乗れない。大きい子がしてたら頑張ろうとする様子がある)
ですが、転居で環境も変わるのに、
いきなり大きい集団に入ると負担になるかな…と思ったりしています。
悩んでます。
意見聞かせてください。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
退会ユーザー
小規模と普通の保育園、両方経験があります。小規模は系列の保育園に進むか、新たに保育園や幼稚園を探すのが大変かな?と思います🤔
ママちゃん
発達に遅れがあるなら、この先の成長具合をみて、その保育園が加配を付けてくれるかどうかって大事じゃないですか❓
人数じゃなくて、子供の成長にどれだけ親身になってくれるかが大事かなと。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
加配は必要であれば付けるけど、ただ年度途中だから人員を確保できるか分からないと言われました。
電話で聞いてみたところ、
小規模保育園は低年齢という事もあり今までに発達障害の子は居なかったようです。
だけど、少人数ということもあり担任以外にフリーの先生も居るということで個別に対応はしているとの事でした。
大きい保育園では、診断書や意見書を利用して加配の先生をつけてるとの事でした。
ですが、今回は年度の途中ということもあり、加配を希望しても人員を確保できるかは分からないとの事でした。
利用自体は3月末までで、
4月からまた住む場所が変わる(新しい家を買う予定)ので新しい幼稚園になる予定です😢- 5月4日
りんご
自閉症スペクトラムの娘ですが、未満児3人以上児7人の小規模園から引越しで1カラス30人の園に転園しました。とても理解のある園で、発達障害のお子さんをたくさん受け入れている園なので安心して娘も通っています。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
はやり、保育所の人数ではなく先生が理解をしてくれるかは大きなポイントになりそうですね。- 5月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
保育園自体は3月末までになる予定です。
4月からは家を買うのでまた引っ越しして新しい幼稚園に進む予定です。
大人数が苦手な様子もあるので、今から普通の保育園で、少しでも多くの刺激を受けて欲しい気持ちと、出産もあるのに負担が大きすぎるかなと心配もあります。