
間取りが決まらず不安を感じています。水回りやLDKの配置は決まっているのに、最終的な決断ができません。独立洗面のスペースも不足しています。リビングドアの位置についても悩んでいます。
間取りが決まらーーん。
水回りも固めたいとかI型の並びのLDK希望とかも決まってるし
やのにこれでいい!この間取りにしよ!
て気持ちになれやんほんまにこれでいいんかなー
とか不安になるw
決める勇気がない←
独立洗面とかしたいけど場所がないというね。、
やっぱりリビングドアはリビングやダイニング側ですよね?
リビングドアあけるとキッチンの方からって方いますか?
- Yh(3歳3ヶ月, 5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

ウサ
間取り悩みますよね‼︎
我が家はリビングドアあけたらすぐキッチンです!笑
まだ建物は出来上がってないですが
この間取りで行く予定です😊
帰ったらすぐキッチンに物運べるし水回りを固めたI型LDKにしました^_^
Yh
私も水回りを固めたくて
今の間取りが水回り固めてくれてて
リビングドア開けたらリビング側なんですが、
そうすればリビング階段にしたもののキッチンの位置からは
2階に上がる人が見えないので
リビングとキッチンの位置を変えようかと迷ってます😭
Yh
今の所この様な間取りで
要望は固まってるんですが
リビング階段にしたのは
上に上がる時に顔見れる様に!と
思って希望したのですが
この間取りだと帰ってすぐ2階に行くと見えない可能性もあるなぁと思い
キッチンやお風呂の水回りを東に持ってきてリビングや階段、洋室を西の方に入れ替えようかな?と悩んでます🥲⤵︎
リビングドアを開けたらキッチンのお家を実際入った事がなく
どうなんだろうなぁと気になりました!
Yh
画像忘れてました!!
ウサ
なるほどですね🤔
我が家の真逆バージョンですね😊👍
確かにリビングを通って顔を見たいですよね❗️
マンションとかは入ってキッチンの横通ったりする間取り多いですし友達の家も玄関入ってすぐキッチンの人もいます😂
いつも綺麗に保つ必要があるかもですが、入ってキッチンは絶対嫌って方もいるしこればかりは個人差かもですね!
ウサ
これはネットの借りてきた画像ですが😂
我が家はこんな感じで
入ってキッチン
洗面台にお風呂にとつながって帰宅して手洗いもすぐできて回遊動線などは楽かもです!