※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
子育て・グッズ

お子さんが座っておしっこする際、便座の隙間からおしっこが漏れてしまう問題について、上向きにするよう指導しても難しい場合、他の対策はありますか?また、お子さんは立っておしっこしますか、座らせていますか?

息子がトイレで座っておしっこする時、便座の隙間からおしっこが出て来て、床におしっこが垂れてしまいます💦
おしっこする時は下向けて!って言ってるんですが難しい様で…🤔
何か良い対策ないでしょうか?

また、皆さんのお子さんは立っておしっこしてますか?座らせてますか?

コメント

deleted user

座ってしてます!   

結優

うちは立ってやってます。
💩のときは座ってますが…

ピータンごめんねってさせてあげてねって声を掛けて練習してもらいました。

ママリ

長男(5歳)次男(2歳)どちらも家では座ってやっています。外で立つタイプがあれば2人とも立ってやります😊
便座の中を覗いて…みたいな伝え方でも無理ですかね?次男はこう伝えたら理解してくれたみたいです。