
妊娠中の影響で息子の成長に不安があります。11ヶ月の息子がタッチや挨拶をせず、抱っこして欲しい時も手を広げない。人見知りもあり、私がいなくなると泣くが、心配で涙が出ます。
妊娠中が原因なのか色々心配性がやばいてす。。
もうすぐ11ヶ月になる息子、タッチや、ばいばい、大人の真似が全然できません。ちょーだい!って言ってもなにもしません、、、
こんな心配なるなら年子で作らなきゃよかったですかね🥲🥲抱っこして欲しい時も手を広げないし心配だらけです。
人見知りはします。私がいなくなったらすぐ泣いたり可愛いのですが、心配すぎて涙が出てきます
- えな(2歳5ヶ月, 3歳8ヶ月, 6歳)

ママリ
うちも年子です😊
息子もハイタッチやバイバイ、大人の真似全くしませんでしたよ😂😂😂
なんなら1歳になってもバイバイしなかったかもです...😓
下の子はやはりなんでも早くて、その頃全部出来てた気がしますが🥲
まだまだ心配しなくていいと思いますよ😊
1人目ってわりかしゆっくりかと思います!
コメント