※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ようこ
家事・料理

シングルマザーで4歳の娘がいます。夜にコインランドリーに行く際、寝ている子どもを家に置いて行くべきでしょうか。

シングルマザーです。4歳の娘がいます。
夜、どうしてもコインランドリーで たまった洗濯物をいっぺんに乾燥させたいのですが、皆さんなら 寝ている子どもを家に置いて乾燥機に洗濯物を出し入れしに行きますか?

ちなみにコインランドリーは車で30秒くらいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は行かないです。
その状況であれば子供が起きてる時間にコインランドリーにかけにいって取りに行きます。

ママリ

私なら置いて行けないです…
たとえ寝ていたとしても、何かあってからじゃ遅いので。
諦めて部屋干しします!

deleted user

同じく4歳がいますが近くでも怖すぎて家には1人で置けないですね😱
地震とかいつ起きるかわからないしトイレとかで起きる可能性もありますし😭

ようこ

皆さんありがとうございます
実際に家を出る事を想像すると怖いので、夜は部屋干しして、朝乾燥しに行きます

 まま

毎日の事なので、メリットを考えていっそのこと乾燥機買うかもしれないです💦
除湿機でも一晩でカラカラに乾きますよ💦
4才は1人で外に出れてしまうと思うので万が一の事考えると怖いです💦

2mama

車で秒なら、コインランドリーから見えない!?
うちは、旦那居るけど、夜勤の日とか子供達寝た後で近所ウォーキングとかしてますよ~。
ずーっとコインランドリーに居る訳じゃ無いし、入れて回し始めたら戻って終わる時間に取りに行くでしょ?
ものの5分ずつ良いような気もするけど。

胡麻マヨネーズ

私は休日まとめて娘と一緒にランドリー行ってます。アパート下のゴミ出しですら気づかれて大泣きされたので寝てる時に離れる事はしません(´・ω・`)
制服などどうしても必要!ってものだけ部屋干ししてます。