![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
周南市の幼稚園について参加者の感想や入園のしやすさ、親の参加行事について知りたいですか?人気の幼稚園も知りたいです。
山口県周南市
◎徳山中央幼稚園 子育てサークルどろっこ
◎徳山めぐみ幼稚園 ふたばキッズ
◎小さき花幼稚園 親子サークルふたば
◎愛光幼稚園 たんぽぽクラス
に参加されたことある方(現在参加されている方)いらっしゃいますか?
どんな内容や雰囲気ですか?
参加人数がどれくらいいらっしゃるかも教えていただきたいです。
こちらに参加することで3歳になった時に入園しやすい等あるのでしょうか?
加えて、それぞれの幼稚園ですが、入園後、親が参加する行事が多いかも知りたいです。働きながら幼稚園に入れたいと思っているので、ご存知の方教えていただけたらと思います。
どの幼稚園が人気があるのかな、知り合いがいなくて、詳しくないので、是非アドバイスお願い致します。
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
コメント
![ぴぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴぴ
どろっこ参加したことあります。どろっこは当日に行ってすぐ参加できたような。人数制限もなかったと思います。
めぐみは親子サークルに入らなくても満3歳入園の願書を提出して、3歳のお誕生日を迎える時に空きがあれば順番に入園できます。
中央幼稚園、めぐみ幼稚園は小さき花よりは親参加の行事は少ないイメージです。
働きながらだと、中央幼稚園、めぐみ幼稚園がいいかなと思います。
小さき花は長期休暇も他幼稚園より長いです。
中央幼稚園は週2お弁当です。
めぐみ、小さき花は週5給食です。(結構働きながら朝お弁当作るのしんどい…)
人気があるのは中央幼稚園、めぐみ幼稚園かなと思います。
どちらものびのび園なイメージです。
小さき花は上のかたが仰っている通りモンテッソーリ教育のお勉強幼稚園だと思います。
※愛光の情報なくすみません。
はじめてのママリ🔰
ご丁寧に、詳しくありがとうございます涙
給食のことまで、参考になりますー!
働きながらだと、たしかにお弁当作るのしんどいと思う事が多そうですよね。
小さき花は必ずみたいですが、入園予定の方はやはりほとんどの方がプレに通われるものなのでしょうか?