※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が旦那に抱っこされても泣きます。私がいないときは両親に抱っこされても大丈夫。旦那には泣くようです。どうすればいいでしょうか?

私がお風呂等でいなくなると、娘は旦那に抱っこされてても泣きます😅出張で2週間会わなかったからか、旦那のことを忘れてしまったのでしょうか😅

人見知りは全くないので、誰にたいしても膝の上に乗りたがります。久しぶりに私の実家に帰りましたが私がいなくても両親が抱っこしてたら泣きません。が、旦那はだめみたい😅ここ2日ほど旦那がお風呂入れるだけでギャン泣きです💦どうすればいいのでしょうか?

コメント

みけねこ・ω・ミ🎀

そういうときありました🤣
パパ的にはショックでしょうがパパが楽しいテンションでお風呂に入れ続ければそのうち慣れます🐣
少し離れていた期間があったから不安なんだと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那はかなりショックそうです😅何回も「もう慣れたかも、ちょっと隠れて」と私を離れさせ、泣かれては落ち込んでます😂昨日はお風呂の間中、私に扉のとこに立っててと頼まれました。

    連休後も出張続きなので、パパ見知りは続くかもですね

    • 5月3日
  • みけねこ・ω・ミ🎀

    みけねこ・ω・ミ🎀

    大丈夫!そのうち泣かなくなる!と言って頑張ってもらいましょう😊
    うちの娘も久々に見た夫に向かって
    お前誰だよ?という顔をし、
    お風呂の時は助けてくれーと言う感じでギャン泣きでした🤣

    • 5月3日