※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が夜お風呂に入らずソファーで寝ることに悩んでいます。子供もいる中で、朝の準備に支障が出て困っています。どうしたら良いでしょうか。

旦那さんがお風呂キャンセル界隈の方いまけんか?

夫が夜お風呂に入らないこと、ソファーで寝ることが
めちゃくちゃ嫌です。
帰りは20時〜22時の間って感じです。家出るのは8時前くらいだし、激務って言うほどではないのではと思ってます。事務です。

2月くらいから毎日、夜は風呂入らず朝風呂に入るようになりました。今までもたまにありましたが、最近は本当に毎日です。
一人暮らしだったらいいと思いますが、子供もいますし、
しっかりしろって思ってしまいます。ソファーで寝られるのも嫌です。リビングの電気もつけっぱで2時ぐらいまで寝てると思います。(目覚めてトイレに行く音で私も目が覚めるため)

朝は、私も仕事に行く支度の時に風呂(洗面台)長々と使ってるから邪魔だし、事務とはいえ汗もかくし、オフィスは人も多いしマジで勘弁してくれよって思います。面倒なのも分かるし、夜風呂に入らないことくらい支障ないことも分かりますが、引いてます。色々あり口も聞きたくないので一人イライラしてます。

コメント

miu

朝入ってるなら風呂キャンには思わないです💦
夜も朝も入らなくて1日飛ばすとかが風呂キャンでは?!

結婚した当初風呂キャン辞めてもらうために2日連続お風呂入ったら100円あげるとかしてましたょ🤣
今はほぼ毎日お風呂入ってくれます。百円制度はなし。

はじめてのママリ🔰

イライラして検索したら、同じ悩みだったので今更ですがコメントします。
うちも夜入らずに朝…というのが結婚してからもぼちぼちあり、子どもが産まれてからは入るように!ってなってたのですが、ここ最近入らずに寝てしまう日が続いています…
冬ならまだしも夏に入らずって引きますよね…
禿げるの気にしているので髪の毛に悪いとか、子どもに示しがつかないとか色々言ってますが改善しません。イライラしますね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イライラしますよねぇ😭このクソ暑い日も夜入りません。気持ち悪くないんですかね。。うちもハゲ気にしてるのにどうしようもありません😣
    子供に示しがつかない、もそのとおりですよね。朝入るのが普通と思って欲しくないです。具合悪いとか夜遅くなってしまったとかどうしてもの時だけ朝入るって思って欲しいです...

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに風呂も入らずソファーで寝落ちするのも常習犯なので勘弁してほしいです。ファブリーズしまくってます。

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと気持ち悪いですよね普通…
    うちも最初は体調悪い時とかどうしてもの時はって感じだったのにだんだんと平常運行になりつつあって…
    どうにかして止めたいと思っています🥲
    ファブリーズ振ってるんですね!
    うちはソファーがなくて、そのまま普通に布団で寝てます…

    • 6月30日