
子供の髪の毛が伸びてきて、筆を作りたいが、旦那や義母から切るよう言われている。薄毛で短い髪の毛でも使える筆や触れる保管方法を知りたい。袋に入れる方法は散らばりそうで心配。
ファーストカット、赤ちゃん筆について
少し前から子供の髪の毛が伸びてきて耳にかかってくるようになり、最近では襟足も伸びてきました。
目にはかかっていないので、このまま伸ばして筆をつくりたいなあと思っていたのですが、旦那から切った方がいい!と何度も言われるようになり義母にも切った方がいいよね〜と話すのでそろそろ切らないとダメかな、と思ってきました。
ですが、子供の髪の毛が薄毛で猫っ毛なので束ねても6mmなく、長さもありません😭
少しの髪の毛でも作れる筆ってありますかね?
ミンネで紙に貼って保管する方法も見つけたのですが、触りたいのでそれは嫌です😢
筆じゃなくても触れる保管方法があれば教えていただきたいです。
袋等に入れて保管は、触った時に散らばりそうでどうなのかな、、という感じです💦
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

ママリ
紅筆なら、束ねた根本が0.6mmあれば作れるお店を知っていますが…。
長さも3cmあれば可能です。

はじめてのママリ🔰
キットコかわいくてオススメです❤️
-
はじめてのママリ🔰
いま見てきました!
可愛いですね😍
調べたら自分で作るみたいで、不器用な私に出来るか不安です🤣- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
すごーく不器用な私でも行けたので平気だと思います🙃⭐️笑
うちは筆にするほど毛量なかったのでキットコにしました!
天パなので筆にするよりキットコにしてよかったかななんて思ってます😊- 5月3日

こむぎ
初めて前髪切った時筆にしようと思いましたが長さも太さも足りませんでした😂
紐で結んで専用の箱を買っていれてます!
引っ張らなきゃ取れてこないです😌
生年月日、名前、体重、身長が書いてあります!
後々後ろの髪を伸ばして筆にしましたが小さい筆でも長さと量は想像以上に必要でした💦
-
はじめてのママリ🔰
お写真ありがとうございます!
やっぱり筆にするには長さと量必要ですよね🤔
うちの子現段階で写真の量、長さないので全然むりかもしれないです🥲- 5月3日

はじめてのママリ🔰
文宏堂だと紅筆で5mm〜。
光文堂だと、色々種類もあって、束ねて6mmからです。ちょっとイメージ違くなるかもですがカットを2回とかに分けて作ってくれて2回目のを中心に、胎毛を外側にしてみたいな感じで作ってくれるみたいです😊
あとはうちは前髪だけ切って、襟足少し伸ばしてます。ちなみに旦那さんは胎毛筆については納得されてないのですか?うちも旦那からきった方がいいと言われてますが、胎毛筆を作りたいと話して伸ばしてます。作ったらバッサリ切るつもりです。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱ5〜6mm必要ですよね🤔全然無理そうです😢
夫には筆作りたいって言ったんですが、必要?暑くなってきたから早く切ってあげた方がいいよって言われました😭- 5月3日
ママリ
あ、0.5cmの間違いでした!
はじめてのママリ🔰
0.5センチうちの子ないかもしれないです😂
でも筆にするならそこがいいかもしれないです!
ありがとうございます✨
ママリ
熊野筆文宏堂というところです!
楽天から注文可能です🙆