 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
とにかく一人でさせるしかないです🥲💦💦
親が手を出している子に限ってできるのが遅いです😰
 
            ボンジュール
私は、変身するアニメを見せました。
例えばプリキュア・セーラームーン・仮面ライダー・戦隊は必ずといって変身をするので、〇〇ちゃんも変身してみてー!って着替えを楽しく覚えさせました。
子供はカード遊びが好きだったので、ダイソーにある画用紙を使いあいうえおをカルタのように使い。
アイスをとって・お外にいきたい・シャボン玉で遊びたいなど、見て遊んで発音して覚えました。
平仮名カードでもいいと思いますが、点がついた文字がなかったりするので手作りがいいかと思います。
- 
                                    チー なるほど、変身するアニメですね! 
 興味しめしてくれるといいですが…気長にですかね?
 トイトレもまだで、トイトレより、言葉の方が大事です‼️とはっきり言われてしまい、トイトレ中断してしまってます😭💦- 5月2日
 
- 
                                    ボンジュール 
 トイトレはやはり意思疎通が出来てからのが大変じゃないと思います。
 
 例えば言葉は出ないにしても、ジェスチャーで伝える事が出来るといいんですが。
 
 例えば、お股を手で抑えてモゾモゾするなど。- 5月2日
 
 
            てんてんどんどん
昔、言える単語を繋げていけば良いと言われましたよ✨
ズボンはチーさんも一緒に同じ体制で履く所を見せながら一緒に履く練習をすると嫌がらずに進めれると思います😊
- 
                                    チー ありがとうございます‼️ 
 同じ動作確かに大切ですね👍
 チャレンジしてみます。- 5月3日
 
 
   
  
チー
やはり、嫌がってギャン泣きしてもさせるべきですよね?