※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

学資保険の払い込み期間について悩んでいます。10歳までか18歳までか、それぞれのプランを比較しています。また、2人目の子供も考慮しています。皆さんはどうされていますか?

学資保険加入してる方

払い込み期間は10歳や15歳までにしてますか?18歳までにしてますか??
返戻率を考えると10歳までに払い込み終わるのがいいとは思うのですが、あえて18歳までにして満期でもらえる額を増やし月々の負担を減らすのもありかなあ…と悩んでます。


プランとしては以下の2パターンで悩んでます。

①払い込み期間10歳までで210万円プラン
月16520円×12ヶ月×10年=1,982,400円
受け取り金額2,100,000円
返戻率105.9% 117,600円お得

②払い込み期間18歳までで300万円プラン
月13320円×12ヶ月×18年=2,877,120円
受け取り金額3,000,000円
返戻率104.2% 122,880円お得


まだ1人も産んですらないですが2人目も考えているため、①のプランを2人分にするか、②のプランで150万円ずつのつもりでいくか…(足らない分は奨学金を借りるなりその時までに他のやり方で貯めておくなりするつもりです。)

みなさんどうされてるか教えてください🥺🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは親が死んだ時に1番お金が必要だということで、ドル型の死亡保険を夫に掛けました。
年払いで10年が満期、毎年15万くらい払ってます。
死亡時に600万くらい降りるので、他の保険金を合わせてとりあえずは2人分の突発的な進学費を払えるかなという計算です。
学資保険だと、「親が死んだ時に払い込みはしなくて良いですよ、でも保険金は決まった時にしか出ませんよ」という契約なので、死亡保険にしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご意見ありがとうございます。ドル型のものは保険会社の方からもオススメされましたが、我が家は学資保険に加入することにしました!
    2人目が産まれたりしたらまた考えてみようと思います😊

    • 5月3日
はじめてのママリ🔰

10歳までが貯めどきと言われていること、高校無償化や奨学金対象外の収入層なので全て年払いで10歳までの契約にしています😊💡さすがに予備費や私立高に進んだら不安なので💦

ちなみに、200万ですとお子さん1人で国公立と仮定しても年収的に奨学金を借りられたとしても必須になりますし、よっぽど地頭が良くない限りは年100万ほど予備校費用がかかったりするので18歳までの契約で支払える経済的余力次第かな?と思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お恥ずかしながら高校無償化のことを知らず…💦笑
    そうですよね、大学のことばかり考えてましたが高校から私立に行きたいと言われたらそこからお金かかりますもんね💦

    ありがとうございます!
    収入状況をしっかり考えながら決めようと思います✨

    • 5月3日
ママリ

我が家は10回(10歳ではなく10回)です😊
ですので上2人は払い終えました‼︎

今からどんどんお金かかる時期なので、上2人が払い終えていて安心してます👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10歳ではなく10回という払い方があるんですね😳
    年払いということでしょうか??

    お子さん3人居るとまだまだお金いりますもんね!我が家も2人は欲しいなと思ってるので、色々としっかり考えなきゃです🥲✨

    • 5月3日
  • ママリ

    ママリ


    年払いで10回払いの選択ができました😊
    3人共、妊娠中から加入してます👍

    そうですね…。
    子育てはお金かかりますよ。
    奨学金を否定するつもりはありませんが、
    最初から奨学金ありきで考えるのは浅はかだと思います💦
    大学費用は奨学金があっても、
    そこまでの塾代とか、
    ビックリしますからね😭

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もなるべく早めに…と思って出産予定日の140日前から加入出来るものに入ろうかと思ってます🥺

    やっぱり浅はかですかね😂
    自分も夫も奨学金借りて大学行った勢なので、もし足らなかったら奨学金借りればいいよね〜なんて思ってしまいました…(笑)
    今一度しっかり考えようと思います。ありがとうございます!

    • 5月3日
deleted user

学資保険は高校無償化が決まる前に契約しているので15歳までの払込。
学費用にもうひとつ終身保険に加入していて、そちらは10年払込にしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2つ掛けられてるんですね✨
    うちも学資保険とは別で積立NISAや終身保険もプラスでかけようか…と考えたりもしたのですが、そこまでお金まわせるかな?と不安で…😭

    10歳までか15歳までの契約でいこうと思います。ありがとうございます!

    • 5月3日