
産後に体重が減らず、完母の影響を感じられないことに悩んでいます。食事や運動の必要性は理解していますが、周囲の言葉が辛いです。完母の方々の体験を知りたいです。
産後全く痩せません。完母です。泣
出産直前58キロ→出産直後55キロ→現在54キロ
赤ちゃん分しか減ってなくて(約3キロ)自分がみじめです。祖母にもよく、肥えてる。と言われてしまい😅
食事改善、運動しないといけないのが大前提なのはわかりますが、ママリでよく母乳あげていたら勝手にスルスル痩せた投稿をよく見るので悲しくなって、、😅
お腹空いて、ずっと食べてしまいます。。
完母の皆さんどうですか?(*_*)
- ママリ(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

☆まめお☆
母乳と完ミの両方経験しましたが、断然完ミの方が痩せます💦
母乳だと栄養を取る必要があるせいか食欲が落ちず、卒乳するまで痩せにくかったです🥺
完ミは、産後1か月ほどでほぼ元に戻りましたよ👍

はじめてのママリ🔰
完母でしたが妊娠で増えた9キロ全然痩せませんでした😅
痩せると思ってたのにびっくりです😂
自然に落ちたのはたった5キロくらいで
半年で戻さなければやばいと思ったので産後5ヶ月頃からダイエット本気出して(ほぼ食事制限)
6ヶ月頃になんとか産前体重に戻りました😂
-
ママリ
返信ありがとうございます!まさに今の私の状況です😭そろそろで半年経つのに何も減っていなくて、、やはり食事制限ですね!母乳に影響はありませんでしたか?😭完母なので、出が悪くなったらどうしよう、って思ってしまいます😂
- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
お米を減らして野菜中心にしたんですが、水分をしっかりとっていたら特に母乳が減ったと感じたことは無かったです😊
- 5月3日
-
ママリ
そうなんですね!母乳の出が悪くなるから〜と言い訳にしていました😂今日から早速炭水化物の量減らしてダイエット頑張りたいと思います!ありがとうございます🙏
- 5月3日
ママリ
返信ありがとうございます!☆まめお☆さんと同じく1人目のとき生後1ヶ月から完ミでした。なので2人目もそうしたいと思っていたのですが、哺乳瓶拒否で3ヶ月が経ち、、終わりました😇😭😂
母乳が終わるまでデブ覚悟で生きないといけないかもですね(*_*)ありがとうございます🙏🙏