![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしは綺麗さで選びました😔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ごはんが美味しいかと無痛分娩してくれるところで選びました☺️
-
ママリ
ご飯大事ですよね🤔距離はどのくらいですか?^_^
- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
今回は距離は車で15分くらいです!4キロほどです!
ご飯と距離、無痛で選びましたが助産師さんが年配の方っぽくてちょっと怖そうでビビってます🤣🤣
一人目は無痛ではなかったですがご飯が美味しい+助産師さんが優しい所で1.2キロ、10分以内の距離だったと思います!- 5月1日
![晴日ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
晴日ママ
三男の時は近さで選びました!
-
ママリ
違いとこにしようと思ったけど
綺麗なとこ見つけて揺らいでます😂- 5月1日
-
晴日ママ
上の子が
早く生まれたとかなら絶対近くがいいです😂- 5月1日
![tama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tama
家から歩いて5分以内の都立病院と、タクシーで10分の綺麗な無痛分娩対応病院で悩みましたが、最終的に近さのみで決めました!!
-
ママリ
やっぱり近い方がいいですよね🤔
歩いて5分はいいですね✨- 5月1日
![さっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっぺ
NICUのある総合病院を選びました!ハイリスク妊婦だったので…総合病院の中でも実家から近い病院でした🙆♀️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
上の子もまだ小さいので2人目は距離と待ち時間で選びました!
![ゆうくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうくんママ
個室があって無痛ができてご飯が美味しそうな所です。車で20分くらいです。
計画無痛分娩にするのでそこまで距離は気にしなかったです。
![しりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しりり
無痛分娩対応&女医さん&評判の良い病院にしました😊車で30分です!
車で5分かからないところにも病院ありますが、あまり良い評判を聞かないのでやめました😅
ママリ
距離はどのくらいですか?🤔
はじめてのママリ🔰
20分くらいです☺️