![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月の女の子が抱っこが難しく、寝かしつけや睡眠に悩んでいます。アドバイスをお願いします。
上手く抱っこができません、助けてください😵💫
3ヶ月の女の子を育てています
2ヶ月早く産まれたこともあり、NICUのリハビリの先生からは反りやすいので背中を丸くしてあげてくださいと言われました
退院から2ヶ月はなんか抱っこしにくいなと思いながらも、特に寝かしつける必要もなく飲んだら勝手に寝てくれていたので、一日に抱っこするのは移動とゲップのみで抱きにくいことをあまり気にしていませんでした
先週から寝返りができるようになり日中うつ伏せで遊ぶことが増えて背筋をよく使うせいか、横抱きすると異常なぐらいえび反りになりこの世の終わりのような泣き方をします
睡眠退行も始まり、1時間かけて寝かしつけては30分で起きてきてずーーっとぐずって泣きっぱなしです
抱っこ紐も身動きが取れないのが嫌みたいでもがき、横抱きを嫌がるので寝かしつけにすごく困ります
だめだよなーと思いつつも最終手段はネムリラにベルトをして寝かせ、ひたすら押し返されるおしゃぶりを口に戻してを何回も繰り返しやっと少しだけ寝てくれます
ベッドは熟睡しても置いてしばらくするとモゾモゾしてうつ伏せになり泣き出します
あまりも寝ないのと、一日中泣いてるのと、抱っこをすると暴れて泣くのとで娘が目を覚ますのを見ると吐きそうになります
背中を丸める練習をしようにも横抱きした時点でもうブリッジで丸めるどころじゃありません
寝かしつけ、横抱き、睡眠退行なにか少しでもアドバイスあれば嬉しいです😭😭😭
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そのくらいの月齢だと横抱きは嫌がるのが普通かと思います!
先生から縦抱きはまだ良くないと言われていますか?
抱っこ紐は縦抱きのものですよね…
はじめてのママリ🔰
なるほど!
首も完全に座りいつも移動と抱っこ紐は縦抱きなんですが、何故か寝かしつけは横抱きじゃないと寝ないと思い込んで必死になってました🥹
今まで寝かしけをしてなかったので分かりませんでした、ありがとうございます😵💫笑
次起きてきたときに縦抱きで挑戦してみます❤️
ママリ
横抱き大変でしたね🤣
寝返りしだした頃はうちも起きやすかったですが、いつの間にかにうつ伏せでも寝られるようになりました🥺