
コメント

RIR
私は出ました!
寝付けない上に夜中何度も目が覚めて身体も余計にキツかったです😭

おさき
私は産後うつと仕事再開してそのストレスで去年不眠出ました。
最初眠剤ありましたが、持続時間短め(入眠を助ける方)だけにしてもらいました。夜泣きの時に起きれなくなるのが困るなぁと思ったので。
私の場合は音とか光も敏感なので、アイマスクと耳栓(大きい音は聞こえる)して寝るようにしたら、眠剤なしでも寝れるようになりました。

退会ユーザー
以前産後うつで不眠でした😢
眠れないのめちゃくちゃ辛いですよね💦
しばらく睡眠薬飲んでいたんですが、今は治って眠れるようになりました。
-
⭐︎
自然と治ったんですか?
- 5月1日
-
退会ユーザー
自然と眠れるようになりました!
多分産後うつも落ち着いてきたからだと思います!
ママリさんは産後からずっと眠れないのは辛いですね😭
産後うつは症状どんな感じですか??- 5月1日
-
⭐︎
良かったですね
うつは無気力、思考停止、食欲無い、ソワソワ落ち着かない、徘徊、パニック、強迫性障害などです😢- 5月2日
-
退会ユーザー
そうなんですね😢
通院はされていますよね?
お薬が効かないんですかね💦
1年7ヶ月ずっとですか?😭- 5月2日
-
⭐︎
通院転院してます
ずっとですね
どんどん悪化するんです😭- 5月2日
-
退会ユーザー
悪化してるんですね💦
入院とかは勧められていないんでしょうか?😢
私も、無気力、食欲ない、ソワソワなどありました。
睡眠薬を飲んだら眠れる感じですか??- 5月2日
-
⭐︎
何とか寝れますが寝てる感ゼロです😭
入院で治るとは言われず自分が変わらないと治らないって言われます😢
どうしたらいいのか- 5月2日
⭐︎
治りましたか?
産後から一睡もできなくなってしまって😭
RIR
精神科兼心療内科に行って抗うつ薬を貰って鬱の方を良くしました😭
まだ精神的に不安定になると不眠になりやすいですがよくはなったと思います🤔
睡眠薬は子供の授乳があってもしもの時に起きられないと困るので避けました💦