
旦那がタバコをやめられず、娘のためにもやめてほしいと願っていますが、話すと機嫌が悪くなるため困っています。どうすれば良いでしょうか。
旦那について。
タバコやめるやめる詐欺で2年3年、
一向に辞める様子のない旦那。
辞めるためにと紙タバコからiQOSに変えただけ。
娘2人居て、吸ってる間私が見てるの当たり前。
吸ってる間に旦那の方に娘が行ったら今はあかん!
と、吸うのが優先。
でも、それ以外は家事育児参加してくれるんです。
だから、嫌いとかそういうのではなく。
ただただ、娘のためにも
何より旦那の体のためにもやめて欲しいだけです。
その話をすると機嫌が悪くなりイライラすると言われ。
皆さんならどうしますか?
また、辞めさせた方どのようにされましたか?
- 姉妹ママ♡(3歳8ヶ月, 5歳9ヶ月)

ままり
勿論身体は心配ですが、煙草を我慢する事がご主人のストレスになるくらいなら、もう私なら諦めます。
外で吸ってもらうのはどうですか?
うちはiQOSであろうが、室内は禁煙にしてます☺️

ママリ
うちの旦那も辞める気は無いとずっと言われてて紙タバコからiQOSに変えただけでもマシかなと思って今は何も言いません!
子供の前でも平気で吸ってます😅
俺もそうやって育ったとか言い訳して😅

はるか
子どもができたときにキッパリやめました☺️
お義母さんが「子ども出来たんやし、これをきっかけに男やったらはっきりしたらどう?」って言うてくださったみたいです☺️
コメント