※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中で料理が面倒で外食が増えてしまっています。健康的な食事の手軽な方法を教えてください。料理は選択肢外です。

続けての質問すみません。
私はもともと食べる事は好きでも料理は気が向いた時にする程度でそれほど得意では無いのですが、妊娠してからますます料理をしたくなくなりました。
今までは外食やお惣菜も頼っていましたが気が向いたら作ったりもしていましたが、ゴールデンウィークでスーパーにも行きたくないのでテイクアウトとか外食は増えて毎日のように外食状態です。
しかも、ゴールデンウィークで子供もマックが食べたいとか出かけた先のイベントで出ていた屋台で買ったりとかカロリーや塩分もかなりのものを食べてしまっています。
不妊治療を受けているときは添加物なども気にしていましたが、妊娠してからの方が全然気をつけられていません。
保育園もお休みで家にいると言うだけで一緒にいて遊びに付き合ったりしているだけでも疲れてしまってインスタントにも頼りがちです。
赤ちゃんには絶対良くないですよね。
こんな時皆さんならどうやって手軽に健康的な食事をしますか?何かいいものや良い方法があれば教えてください。
キッチンに長い時間立っているだけで立ちくらみもするのであまり料理をすると言う選択肢はありません。

コメント

みんみ

私もつわりでごはんを作れない時があり
インスタントに頼ることもありますが、麺類であればスープは残すようにしています。(塩分過多防止のため)

また、サラダをできるだけ毎食食べています☺︎︎
(コンビニはスーパーほど混んでいないので行きやすいのでコンビニで買っています)
納豆や牛乳の摂取も心掛けています。

スーパーでの買い物が辛いので
生協を契約しました(*^^*)

deleted user

市販の切り込みが入ってるロールパン?コッペパン?を買って、
お子様と一緒にお好きな具材を詰めてサンドイッチみたいにするのはどうですか?☺️

市販のフリルレタス、ハム、スライスチーズ、ミニトマトとか乗せるだけでも楽しいです!

もし少しでも頑張れそうなら
ウインナーやフランクフルト焼いたり、スクランブルエッグ作ったり、
市販の冷凍のアジフライや白身魚のフライをあげたり、、

全くの無添加ではありませんし、栄養素たっぷりとかではありませんがインスタントラーメンや市販のお弁当買うより楽しく野菜が取れるかなーと思います☺️

  • deleted user

    退会ユーザー


    スーパーも時間帯によっては空いてますが、どうしても不安でしたらコンビニでも揃いますよ☺️
    コッペパンとかでなくても食パンに挟むだけで作れますし、凝ったことじゃなくても全然大丈夫です!

    • 5月1日