
上の子が熱があり胃腸炎の疑いがあるため、退院後の新生児との接触に不安があります。同じ家での隔離が唯一の対応策か悩んでいます。体調不良の上の子と新生児を連れて退院された方、アドバイスをお願いします。
現在、第二子出産し入院中です。
明日退院なのですが、上の子が熱があり胃腸炎の疑い有りです。
これから病院を受診予定です。
退院日にまだ熱の症状があって、新生児と同じ家で過ごすのが不安すぎるのですが、なるべく新生児から隔離するくらいしか対応策はないですよね?
上の子が体調不良の中、新生児を連れて退院された方、
ご助言頂けたら助かります😭
もう産後メンタルがスダボロで不安しかないです…
- チョロ(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ちょびあん
出産時に上の子供がRSにかかっていて、出産後すぐに移りました。結局赤ちゃんは一瞬無呼吸になることがよくあるらしいのですが、その経過観察の為に入院になりました。
新生児だと熱出たら経過観察入院になるし、胃腸炎移ったら間違いなく点滴しかないと思います。
当時はコロナがない頃なので付き添い出来ましたが今は面会出来ても一時間程度しか付き添い出来ないみたいです💦
ちなみに胃腸炎は排泄物から数週間は菌が出続けるのでかなり神経質に除菌しないといけないです。基本的にはハイター消毒なので口にするものや消毒後の換気もしなきゃですが通常でもかなりきついです。産後で大丈夫ですか?
里帰りとか難しいのでしょうか?可哀想だけど里帰り出来ないなら赤ちゃんも、下の子供も隔離して行き来するときはその都度着替え、除菌するしかないかなって思います。
チョロ
リアルな体験談ありがとうございます
やはり、完全に移りますよね。。
隔離も完璧には無理だろうし里帰りしている間、上の子の面倒を見る人が旦那しかいないのですが仕事が有り難しい状況ではあります
ですが、調整してみたいと思います。
ありがとうございました