※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a ‪✿‬
家族・旦那

愚痴?弱音?です (´ᵕ̩̩ ᵕ̩̩`)幼稚園の保育参観がコロナの影響で保護者1人…

愚痴?弱音?です (´ᵕ̩̩ ᵕ̩̩`)

幼稚園の保育参観がコロナの影響で保護者1人だけの参加でした。

毎日苦労して送り迎えして、保護者との付き合いも頑張っているつもりです。

本当に本当に保育参観を楽しみにしていました。

でも子供が「パパと行きたい」と言うので、こういうときしか参加できないし悔しいけど譲りました。

なのに、写真や動画の撮り忘ればかり ...

それを旦那に言うと、「お前の価値観おしつけんな」「出ていけ」と子供の前で大声で怒鳴りだしました。

子供も泣き出したので、とりあえず私がいなくなれば怒鳴らないだろうと思い、別な部屋に行きました。

でも納得いかないし、悲しいです。

私は子供の作品が飾られているときは、写真を撮ってLINEしています。先生から帰りに言われたことは忘れないように日記に書いて、必ず報告しています。それは、仕事している旦那にも幼稚園での様子を知って欲しいからです。

今回旦那が子供の前で怒鳴ったこと、私に言ったこと、本当に傷つきましたし冷めました。

生活費は毎月3万しかくれないし、幼稚園の集金や急な出費はこちらの貯金から ...

なのに、何かあれば働いてる自分が1番偉いんだという態度。

なんだか疲れました。

文章変になっていたら、すいません。

読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

はじめてのママリ🔰

疲れて当たり前です!おつかれ様です。
生活費月3万って生きてけないですよ😓
子供がいても仕事に集中できる環境・ご飯食べれてるのが誰のおかげが想像力なさすぎです。

養育費の方が高くなる可能性ありそうで、積極的に手伝ってくれるとか優しいとかないなら一緒にいる理由が見当たらないです

  • a ‪✿‬

    a ‪✿‬


    コメントありがとうございます ꒰ ᐡᴗ͈ ̫ ᴗ͈` ꒱

    もっと旦那には分かってほしいです ...

    パパがいた方が良いだろうと思って耐えてきただけなので、一緒にいる理由はないですね。笑

    • 5月1日
鬼のパンツ

生活費3万って無理ですよ😣💦
離婚されてる訳じゃないですよね?
養育費ならわかるけど生活費って足りなく無いですか😿💦

  • a ‪✿‬

    a ‪✿‬


    コメントありがとうございます ꒰ ᐡᴗ͈ ̫ ᴗ͈` ꒱

    離婚はしていないです。

    足りないですし、現金が必要になることもあるので、常に不安です ...

    • 5月1日
波音

私も旦那の時が2人とも基本ご機嫌で、私の時は泣いてばかりで育児下手なので余計なんですが、
そのような口調で、生活費もそれだけなのでしたら子供のためにも離れた方がいい事がは慣れてからよく分かりました。

散々今まで周りから子供の為に離れた方がいいと言われてた意味がわかりませんでしたが、早ければ早いほど離れる方が自分と子供の為です。

おかげさまで一番大事な3歳までという時期を超えて長く一緒にいましたので、今は子供の口調、暴言、暴力、悪口、文句が旦那のがまるで移ったように双子の女の子2人とも女の子のなのにそのような感じで毎日参ってます。

どうか穏やかに過ごせる日ができるようになればいいですが...

  • a ‪✿‬

    a ‪✿‬


    コメントありがとうございます ꒰ ᐡᴗ͈ ̫ ᴗ͈` ꒱

    うちは男の子2人なので、「パパがいた方が良いんだろうなぁ」と、毎日悩んで決断できずにいます。

    小学校入学前なので、早めに考えがまとまれば良いなぁとは思っているんですけどね ...

    • 5月4日
  • 波音

    波音

    そうですか。男の子2人なんですね。
    男の子だと余計に将来旦那さんに似ます。
    子供がそれが当たり前の生活でしたらどうしても普通って思いますからね。
    女の子でもビックリするぐらい旦那のダメなとこばかり似ますから。

    旦那さんのようになって欲しくないなら普段からこういうのは良くない事、ダメなことを常に言い聞かせるか子供の為にも自分の為にも離れるかのどちらかですね。

    • 5月5日