![めいめい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那と赤ちゃんの寝床問題で意見が対立。旦那が提案したベビーベッドに対し、敷き布団が安全だと主張したらスネられ、合わないと言われてショック。育児ストレスで悲しい😭
すぐスネる旦那にモヤモヤ。赤ちゃんの就寝環境についてもめました。
愚痴ですみません。
生後8ヶ月の娘の就寝環境のことで、旦那がスネてショックなことを言われました😭
モヤモヤと怒りがおさまりません😣
今は大人のマットレスにベビー布団をのせて
その横に私が寝ていますが
最近寝ながら寝返りすることが増えてきました。
柔らかいマットレスにはみ出てうつ伏せになってしまうと、窒息が心配なので
私はかなり前から、ベビーベッドに変更した方が安全かな?とか、敷き布団の方が転落しないな…添い寝もできるし
とか悩んで、いろいろ調べていました。
調べた結果(遅いのですが💦)、我が家はスペース的にも敷き布団かなぁ!と思っていたところに
旦那が連休に入って時間ができたのか
今さらながら友人に聞いてくれたようで
ベビーベッドがいいんじゃない?と提案してきました。
そこで私が「ベッドだと◯◯でちょっと難しいなぁ」
と話したところ
旦那「全部否定してくるね。せっかく提案してるのに。君は否定ばっかり」
とスネてしまい、
軽く人格否定までされました。
私としては、色々悩んだ結果敷き布団がいいと思ってる理由を話したのに!今更なんなんだ?ずっと前から相談してるのに。
とイラッとしてしまいました。
スネやすいので日頃気をつけてはいるのですが
あまりにも今更だったのでそこまで丁寧に回答する気にもなれず😓
すると「俺たち合わないね」
と捨て台詞を吐かれました😭
子供が産まれる前は、気が合うね!という夫婦だったので、とってもショックで…😭
子供のことを思って真剣に寝床のことを考えてきたのに…
なんだか、私は毎日まともに寝れない中がんばってるのに
報われないな、ととても悲しいです。。。
私も慣れない育児でイライラしやすくなってしまっています💣️
長文になりスミマセン🙏💦
- めいめい(3歳6ヶ月)
コメント
![ぴよまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよまま
話し合いを放棄してくる感じ、うちと似てます!!😭
悲しくなりますよね😭
「〇〇で難しいかなあ」への返しは、提案や共感が欲しいのに!!
結局「提案してあげてる」「考えてあげてる」って感じで当事者意識がないんでしょうね。
ちなみちうちは寝返りが激しくなってベビーベッドは狭くなり、寝室に置けるスペースもないので、大人のベッドで添い寝しちゃってます😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
合わないねって💢
なに抜かしとんねん。子供が1番やからお前と合うとか合わんとかどーでも良いねん。夜中起きて抱っこしろや。と言いたいです♡
-
めいめい
ほんとなに抜かしとんねんです💣️
子供を一番に考えて話し合いしてほしい😓
毎晩ぐっすり寝てるくせに👊
って思っちゃいます😂- 5月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
拗ねるとかめんどくさいですよね😥
今まで添い寝してきた8ヶ月の子がベビーベットでは寝ないと思いますよ。
拗ねてめんどくさいのでベビーベット1ヶ月借りてみるのはどうですか?おそらく泣いて寝ないと思いますよ💦
-
めいめい
スネやすいのでめんどくさいです💧
今更ベビーベッドは寝ないですよね😥
添い寝での寝かしつけができないし…
あまりにもベッドを推されたらレンタルで試すのアリですね!
ありがとうございます。- 5月7日
めいめい
遅くなってしまいすみません🙇♂️
提案や共感がほしいってまさにその通りです!!
一緒に考えてくれればいいのに💧
どこかで「やってあげてる」って潜在意識があるんでしょうね!まったく!
寝返りが激しくなるとベビーベッドじゃ狭くなるんですね。
参考になります。ありがとうございます!