※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

シングルマザーで、彼と同棲予定ですが、母にどう伝えるか悩んでいます。アドバイスをください。

シングルマザーです。
今現在1年と少しお付き合いしている彼が居て、去年11月に
私の実家近くまで越してきてくれ5月半ばには同棲をする予定
です。

彼は歳が30を過ぎており結婚歴もあり同棲をしたことがある
ので実親には後日連絡をするとのことなのですが、私は結婚歴はあるものの同棲は今回が初めてになります。

去年彼が越してきたことをきっかけに"半年後には一緒に住みたい"との話をして父は承諾してくれたのですが、母はイマイチでそこから同棲の話はしていません。

いつどのように切り出したらいいのかわかりません。
また、私が話をした後に彼と挨拶をする予定です。

アドバイスお願いします。

コメント

みちゃまる

お母様はどの点がイマイチなのでしょうか?🤔
Aさんも彼も成人しているんですよね?
親の承諾ははっきり言って必要ないとわたしは思うのですが😳

ちなみに、Aさんは実家にお住まいなんでしょうか?
もしそれなら、この日から彼と住むからこの日に挨拶するね。予定空けといてね!
でいいと思いますよ!

決めるのはAさんと彼とお子さんです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    彼がバツ2だからだと思います。
    はい!成人しています。
    そして、実家に住んでいます😅

    そうなんですよね💦
    母は決めるのは自分達という考えじゃないので本当に嫌です💧

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

家からいなくなるので少し寂しいところもあるんじゃないですかね?
私もシングルで今後彼と同棲予定ですが、夜いつもより時間作って孫と遊ぼうとしています😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言いづらいのですが、寂しいのもプラスで彼がバツ2だからだと思います。

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

いつ
についてですが正直難しいですね。
義実家は考え始めた段階で報告が欲しい
途中経過も伝えて欲しい
と言う私からしたらめんどくさい家です。
逆に私の実家は決まってから言えば別に問題無いです。

ただお母さんがイマイチって感じであれば早めに伝えたほうがめんどくさいことにならずに済むかなぁって思います。


5月半ばから同棲するつもりでいるから
引っ越しとかでバタつくと思う。迷惑かけたらごめんね。って感じで下手に出るのもありだと思います!

それから
なんかぐちぐち言ってくるかもですが
自分の思い通りにならないとなんかしら言いたいって人いますから
気にしないで自分達で決めたことをやってみてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    遅くなりすみません。

    >気にしないで自分達で決めたことをやってみてください!

    そう言ってもらえて嬉しいです😭

    ありがとうございます!

    • 5月6日