※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
︎︎えんがわ
家族・旦那

私は車の免許がなく、妊婦健診の時は旦那が送り迎えをして娘の面倒も見…

すっごくくだらない相談聞いてください🤣
私は車の免許がなく、妊婦健診の時は旦那が
送り迎えをして娘の面倒も見てくれています!
しかし休みのタイミングが合わない時は
義父母が送り迎えと娘の面倒を見てくれるのですが!
前回の妊婦健診は義父母にお願いして行きました。
そこで性別が確定しましたが、サプライズで
性別発表したかった為検診後に性別わかったか
聞かれたさいまだわからなかったと
義父母に嘘をついてしまいました🥲
次の日旦那にサプライズで性別発表をして
その様子を動画におさめ、義父母にも送り付けて
びっくりさせようと思いきや色々とハプニングが
おこり動画が上手く撮れてなく、義父母への
報告のタイミングを逃してしまいました🤣
今日検診ぶりに会うので正直に話そうと思うのですが
そんなしょうもない嘘をついてしまったことに
罪悪感が凄く憂鬱になってしまってます🥲
本当に大好きな義父母なのでそんな嘘をつく人なんだや
がっかりされたらどうしようと不安で仕方ありません🥲
皆さんが義父母の立場になった場合やっぱり
がっかりしますか?😭

本当にしょうもない相談?質問?ですみません🙇‍♀️

コメント

deleted user

そのままのお気持ちをお話されたら良いと思います。
お嫁さんに大好きなお義父さんお義母さんと言われたら嬉しいと思いますし、きっと普段の行いからもその気持ちは伝わっていると思いますよ。

素敵な投稿を見て、朝から元気を頂きました。ありがとう。

あづ

「サプライズしようと思ってたんですが失敗して…」と正直に話したらいいと思います😊
相手を喜ばせようとしてついた嘘だし、ガッカリとかはないと思いますよ✨

もしくは次会う時にサプライズするのはどうですか?
私なら送迎のお礼も兼ねて、簡単なジェンダーリビールします😊
「箱の中に入ってるのがシュークリームなら女の子、エクレアなら男の子」くらいの簡単なもので😌

私も義両親大好きですが、完全確定するまで伝えませんでした😅
待望の女の子だったので「女→男になったら絶対ガッカリする」と思って😂

はじめてのママリ🔰

仲が良いなら悪く思われないと思います!
逆にもう言い訳とかせずに素直に謝って、その後で経緯を話されたらそれで良いお話だと思います🙆‍♀️

R🔰

実は前回の検診で性別がわかったんです💖どうしてもサプライズしたくてこの前は言えなかったんです😂と言って、サプライズBOX渡します💖💖