![23](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳児クラスのお子さんを持つ方に質問です。保育園でおしりふきを持参していますか?シャワーで流すため不要と言われましたが、他の園でも同様でしょうか。1歳児クラスではおしりふきを使っていたので、これが普通なのか気になります。
保育園通ってて2歳児クラスのお子さんいる方!
保育園におしりふき持って行ってますか?
2歳児クラスになる時に💩したらシャワーで流すのでおしりふきはいらないので持ってこなくていいと言われましたがどこの園も使わないんですかね💦
シャワーするからってタオル必要とも言われてないです…
去年、1歳児クラスの時はおむつ変える所に小さなクッションがあっておむつ脱いだらそこに座っておむつを履くみたいで💩したあとおしりふきで拭いてそのままのおしりでクッションに座っておむつ履いて、はい次の子〜みたいな感じで次の子もそこに座っておむつ履いてって感じで見ていてちょっと、え🥶って思っちゃいました😅
これが普通なのですかね💦
- 23(5歳9ヶ月)
コメント
![やんぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やんぽん
長女が2歳児クラスから
通いましたが、
オムツとれる前は
おしりふきでしたが
とれてからはなしでした!
普通にトイレットペーパーで
ふく感じでしたが😅
次女が今1歳児クラスで
通い始めましたが
オムツ替える場所は
イオンの授乳室とかにある感じの
台がいくつか並んでいて
そこで替えてもらっている
みたいです!
そこに個々で持っていている
シートを敷いてから
替えてもらってます!
![どっこいしょ🍑💨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どっこいしょ🍑💨
いや、それはえっ😨ってなりますよね💧
3歳になったばかりの息子は、おしり拭きが必要な保育園です。
おしり拭きが不要な園があるなんて思いもしませんでした🫣
お尻用のタオル(お尻の下に敷く用)も必要なので持って行っています🍑
-
23
コメントありがとうございます😊
ちょっとおかしいですよね💦
でも先生に聞けず…シャワーで流すってのは💩がついた状態で流すのか…どういう意味か理解出来ず😅今まで他の保護者は何も言ってなかったのかなと疑問です💦
今度聞こうかなと思うのですが先生に聞くのが怖くて😂- 4月30日
-
どっこいしょ🍑💨
お尻拭きが不要なのはまぁともかく、お尻用のクッションが共用のものとなっているのは、誰が聞いてもえっ!?となりますよね💧
胃腸炎が流行った時はどうするの😱
いくらキレイにシャワーでお尻を流したとしても菌は流れないですし😨
はい分かりました〜なんて安易に承諾出来ないことなので、私なら園長先生に聞いてみます😰- 4月30日
-
23
クッション共用だし子供が座ったあと拭いてなくて🥶
胃腸炎が流行った時は一瞬で全クラスに広まりました😵保健所の方が来ていろいろ指摘されたのに先生たちはそこまで何も思ってないみたいです😑
気にしすぎって思われそうで怖くて聞けず1ヶ月経ったけどずーっとモヤモヤしてたのでGW明けに聞いてみます😵- 4月30日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
持っていってはないですがオムツのサブスクでおしり拭きもついててうんちをしたときには拭いてくれています!
うんちのたびにシャワーで流すって先生たち大変ですね💦
あっ、でも肌には拭くより流したほうがいいのかな?
なかなか聞かないやり方でえってなりますね😅
-
23
コメントありがとうございます😊
先生たちもわざわざシャワーするって大変ですよね💦
💩ついた状態で流しても足につくし、タオル持ってこなくていいみたいだから、もしタオルをみんなで共有してたらと思うとゾッとします🥶衛生面で他にもおかしいところあるのでうちの子の園やばいのかな😅- 4月30日
23
コメントありがとうございます😊
オムツ台が保育園にあるのすごいですね😳しかもシートひいて替えてくださってるなんてすごい😳衛生的ですね✨
うちの子が通ってるところは他にも衛生面で、え?!って思うことがあるのでシートを持参するの取り入れて欲しいです😅
やんぽん
私もへー!となりました(笑)
姉妹で同じ園ですが、
シートがいるのは
1歳児クラスまでです!
2歳児クラスからは台もなく、
ベンチみたいなのだけなので
💩のときはどう替えているか
謎です(笑)
でもコロナ前に園内入れたとき
見ていたときは
教室の前?の廊下で
立ったままオムツ履かせてましたね!
シートのことは相談してみるのも
ありなんじゃないですかね😣!?
23
うちの園オムツ替えるところもご飯食べるところも同じ部屋で仕切りも何も無くて😅
迎えに行った時に誰かが💩してオムツ替えしてたら部屋が💩臭くてやばかったです😱😱😱笑
保育園についてのアンケートみたいなのがあるのでその時に書いて出してみます!
やんぽん
なんか不衛生ですね😂😂
絶対書いたほうがいいですよ!!
通るといいですね✊💣