※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

38週の妊婦と2歳なりたてのやんちゃ息子を置いて、明日仕事帰り(午前で…

38週の妊婦と2歳なりたてのやんちゃ息子を置いて、明日仕事帰り(午前で仕事終わり)に、高速道路で1時間ほどのおじいちゃんの家に誕生日を祝いに行くそうです。
どう思いますか?
最初は、それに私も息子もついてきてほしいと言われました。
明日、おじいちゃんの誕生日だから、昼間くらいからじーちゃんち遊びに行って、夕ご飯食べて帰ってこない?と。
もう38週だし、明日はうちの親が来て、里帰り出産準備の荷物搬入等があります。
だから、もう38週だよ?無理だよ!一人で行ってきて!と言いました。
多分、義実家が旦那のことを「おじいちゃん明日誕生日だから、息子くん連れておじいちゃんち来て」と呼んでいます。
毎回、イベントごとはそんな感じです。
もう正期産の妊婦を置いて、2歳児の面倒を一人で見させて、里帰り準備も一人でさせてもなんとも思わない義実家にも腹が立ちます。
旦那はとってもおじいちゃん子なので、私より息子よりおじいちゃんを取ります。
そのおじいちゃんも癖があって、どの孫たちの中でも旦那が一番可愛いと言ってしまう感じです。
旦那だけは特別だと。
あー、旦那も義実家も、少しは妊婦のこと気遣ってほしいなー。
おじいちゃんの誕生日?行こう!とならない私が冷酷なのでしょうか?

コメント

Yu-mama

いや、旦那さんがおかしい過ぎます!
今はお祖父ちゃんの誕生日より出産間近の奥さんを優先すべきです😣

RY

車で30分とかなら許せますが、
1時間…
しかも出産準備親がくるんですよね??
いや、子どもの父親がやれよ!😂って思いました😂

出産して落ち着いたら、孫の顔見せに行くからその時でよくない?
プレゼントだけ送れば?って思っちゃいます😂