※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モンスター👾
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の娘が服や靴下にこだわりを持っています。この月齢ではそういった行動が一般的ですか?

2歳3ヶ月の娘についてです。
お風呂上がりやトイレの後(トイトレ中)に
マミーポコの同じ柄のドラえもんしか履きたがりません。
パジャマもこだわりがあるのか
パウパトとアンパンマンのしか着ません。
オムツも違う柄のを用意すると激怒で履きたがりません。
靴下も靴もその日でこだわりがあるみたいですが
この月齢ってこんなもんですか?

コメント

ます

あるかもです。
うちはそこまでひどくないですが、靴は95%同じの履いて、おむつは期間限定で柄が変わると『元の柄〜』と嫌がります。

はじめてのママリ🔰

娘もですよ〜
オムツは1つの柄いやがるので、そっちは保育園にまわしてます😂
靴下も面倒なので自分で選んでもらってます!

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

新しいものは好まないし、慣れるまで多少時間かかりました!
靴に関しては同じ靴のサイズ違いじゃないと履けない時期もありました💦

ママリ🔰

ありますよー!服はとにかくアナのワンピース着たがるし、靴下も決まった数着しか履かないです😂

deleted user

うちの子もそんな感じです🙋‍♀️
マミーポコ1袋に柄が2種類入ってて必ずドラミちゃんの方ばかり出して履いてます😂
探すのめんどいですw