
旦那が部屋を散らかすことに困っています。脱ぎっぱなしの服や整理整頓についてアドバイスがありますか。
旦那がいくら言っても部屋を散らかすのですが、どうしたらいいですか?
無駄な家事を増やさないで欲しいです。
脱ぎっぱなしの服とかどうしてますか?旦那は
『また着るから』って言うので、とっておくとずっと着ないまま放置。というか忘れて新しい服を着る。
畳んだところですぐぐちゃぐちゃにされるので、畳むのをやめたらやめたで、カテゴリーごとぐちゃぐちゃにし始めて…
なんなんですかね。
別に私も整理整頓が得意なわけじゃないですが散らからないように頑張って考えてやってるので、本当にムカついてきます。
- はじめてのママリ🔰です(3歳4ヶ月)
コメント

まめ大福
私は基本的に旦那の脱ぎっぱなし、ゴミなどは放置です😢
散らかっているのが嫌なタイプのでかなりイラつきますが、やってあげるとやることが当たり前と思われるので‥もう我慢比べになってます
一緒に住み始めて7年‥今は娘からも言われるのでかなり改善しました
‥と言っても今もなくなったトイレットペーパーを変えない旦那と根比べ中ですが💦

ゆう
ぐちゃっとでも入れられるカゴを寝室に置いてます。服の一時保管はそちらまで、ということで。
畳むのが面倒なんだろうな、とそこは諦めて、せめてここにしまってくれと。

はじめてのママリ🔰
私の旦那さんも似てます😂
どんどん新しい服を出してまだちょっとしか着てないから洗わなくていいと言ってそこら中に散らかってどれが洗濯物か分からなくなるので、まだ着る物入れのカゴを用意しました😂
部屋の散らかりは少し落ち着きましたが今度はそのカゴに山積みになっていきます…笑
カゴに似たような服が入っているのに新しい物を出そうとすることがあるので、ここにあるよ〜!と言って声かけてます🤣
山積みなので何がどこにあるか分かってないんだと思います笑
溜まってきたらもう勝手に洗濯してリセットしています!笑

あや
うちの旦那もです! 脱ぎっぱなし、ゴミはそのままですね。毎日ビールを飲むのですが 缶はその辺に置きっぱなしです。子供が触ったら危ないから捨ててと言ってますが アホなのか 改善されません。義母の子育ての問題だと思っています!
はじめてのママリ🔰です
一緒ですね💦
私が怒りすぎたら逆に『家にいるんだからやってくれてもいいじゃん!(半泣き)』って言われたことありますが、なんか違いますよね。自分のことは自分でやってほしいですよね。
一度ひどいときは罰金としてお金もらいましたけど(笑)その後なおらなかった…また罰金としてもらおうかな…
トイレットペーパー絶対やらないですよね、なんなんですかねあれ。イラつきますよね。