※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

出産報告、職場は人事に連絡。部署変更後の上司や同僚にも報告するか。友人は仲のいい人には済ませたが、たまにしか連絡しない友人に連絡するべきか悩んでいる。

出産報告どの範囲までするか悩んでます。

先日第一子を出産したのですが、出産報告についてご相談です。

■職場
人事には必ず連絡入れますが、私がいた部署が私が産休に入った後に大きく組織変更され当時の上司、同僚ほぼ残っていません💦(辞めてしまったみたいです)
人事のみにするか、これまであまり絡みがなかった新しい上司、同僚にも報告するかどちらがいいでしょうか?

■友人
仲のいい友人には既に連絡済みですが、たまに連絡を取る程度の友人(数ヶ月に一度、数年に一度の友人たち)に連絡するか悩んでます。
連絡するとお祝いの催促のようで煩わしいかな…と思います。どうするべきでしょうか?

コメント

あくるの

新しい上司は今後付き合っていくなら報告します🤔
友人は親しい人にしか報告してないです!

  • ママリ

    ママリ

    上司と以前も関わりのあった同僚に送ることにしました!
    ありがとうございました。

    • 4月29日
はじめてのママリ🔰

職場
私だったらこれから迷惑かけることもあるかもしれないので一応報告はするかな〜?って思います😊

友人
仲の良い友達だけでいいとおもいます!
たまに連絡とる程度なら私ならその時に言っちゃいますね😊

  • ママリ

    ママリ

    上司と残った同僚に報告して友人には次連絡取った時に報告することにしました!ありがとうございました。

    • 4月29日
はじめてのママリ🔰

友人 仲の良い友人だけ

数年ぶりに元気にしてる?とLINEをくれた人で、返事したら赤ちゃんの写真と何時何分何グラム母子ともに元気ですとワッと思うくらいの出産報告…
私の近況を聞くためではなくて出産報告がしたかったのかとモヤモヤした気持ちになりました。→そんなに仲良くない人だったからだと思います。

そんな経験もあり仲良い友人にしか報告はしてません(^^)