
コメント

鎌倉殿
辞めさせる必要ないと思います💧
自分が、この人と遊びたい•話したいという気持ちがあるのは、いいことです!
おふねさんが、どうしても嫌なら、大人がいるところに連れて行かないようにするとかですかね💦
鎌倉殿
辞めさせる必要ないと思います💧
自分が、この人と遊びたい•話したいという気持ちがあるのは、いいことです!
おふねさんが、どうしても嫌なら、大人がいるところに連れて行かないようにするとかですかね💦
「子育て・グッズ」に関する質問
今年少で4月から年中の4歳の男の子です。なかなか友達とうまく遊べず悩んでいます。 少し言葉がゆっくりでまわりの子は兄弟がいて大人並みに言葉がいっぱい出ていますがうちの子はやっと4歳になったばかりでまだ幼いな…
【予防接種について】 いろいろな考えがあると思うので教えてください^_^ 私の周りでは小さい頃に予防接種するのが 当たり前な環境だと思って育ってきました。 でも、大人になってくうちに 予防接種を受けさせてる人や …
耳の形について 産まれてからずっと(なんならエコー時から)耳が特徴的です。 周りの大人たちからは「いい耳してるね」「凄い福耳だね」 「人の話をよく聞ける子になるよ」などお褒めの言葉ばかりいただきますが果たし…
3歳児検診でした。 お友達にあまり興味がなく、赤ちゃんの頃から周りの子と楽しんで遊んでる様子をほとんど見たことがない。 大人に遊んでもらうのは大好き。 子どもでも少し年上の子なら一緒に遊べることもある。(お相…
新生児の頃から泣くタイプの子はその後どのように育ちましたか? よく新生児〜2ヶ月くらいまでは寝てばかりの子と泣いてばかりの子に分かれると聞くのですが、うちの子は泣くタイプの子でいまだに何かと泣いています😅 …
言葉の発達について。 先日2歳になったばかりの息子は発語がほぼゼロです。 1歳半頃に信号を見て青!と言ってましたが、今ではそれも言わなくなりました。 よく、ワンワン・ママしか言いませんとか見ますが、うちはホント…
同じくらいの子に興味がなくて困ってます。またに、子供同士遊ばせてますが、うちの子は全然興味ないです。 周りの子を見ると、群れが好きだったり、子供に追いかけっこしたりしてる子ばかりです。 大人には、興味あると…
2人目出産で義実家に里帰りします。兄弟2人の寝かしつけについて相談させてください^_^ 上の子はその時2歳になったばかりです。環境は和室を二部屋借ります。大人とお兄ちゃんは、二部屋のうちの一部屋で、床に布団を敷…
先日1歳半検診に行き、成長が遅い方だと言われ少し不安になっています。 皆さんのお子さんは1歳8ヶ月の頃どれくらい言葉を話せましたか? うちの息子はまだ、「はい、どうぞ」と、返事をする際の「はい」の2言しか言え…
1歳4ヶ月、意味のある言葉を話せません。 という質問はよく見かけますが、よく読むと「ママだけは言える」など、何かしら話せる子ばかり😭 うちの子は何一つ単語が出てこないんです😭 指差しって何ですか?? うちの子…
言葉が遅かった子はどうゆうきっかけで話始めましたか😢??うちは単語も全然出ず…心配で。2歳検診で様子見ますとなりましたが不安で😢話せないから泣いて感情訴えてきてそれも精神的きつくイライラしてばかりで😢2歳以上の子…
年子や1歳何ヶ月差といった、年齢が近いお子さんがいる方 上の子は下の子に対してどのような感じですか? うちは下の子が生まれる頃に息子は1歳10ヶ月で言葉もまだ話せないんじゃないかな〜くらいで、下の子を嫌がっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さん
コメントありがとうございます。私もそう思っているのですが…
公園では
妊娠で思うように動けず子供に追いつけなかったりしている間に色んな人に絡んでしまい(同世代の子供にも)
あからさまに迷惑がられて、せっかく行った公園でシカトされまくり
子供が怒り出して攻撃的に、なる→私がキレて帰る。
みたいな悲しいパターンになってしまいます。😥💧
この前はママリで相談したら、コロナなのに話しかけるのは非常識だ!時間をずらせ!と叩かれ💦
時間をずらして公園いっても
日が伸びたのか遅い時間も賑やかなんですよね…😑✋
もうまいってます。
鎌倉殿
コロナで話しかけるな、なんて言う人もいるんですね…
私は田舎に住んでいるので公園に連れて行っても誰もいなく、娘には、公園で遊ぶようなお友達がいません😭
コロナが流行り始めた頃なら言われても仕方ないですが、人との関わりってとても大事だと思います😞
小さな公園に行っても、ダメですか?