
明日で8ヶ月になり、胎動が激しくて寝られない状態。左側を向いて寝ると胎動が痛い。眠れない時の対処法を教えて欲しいです。
こんばんは、いつもお世話になっております( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
明日で8ヶ月になるんですが、昨日初めて胎動が激しくて寝られない状態になりました😰
今日は予定もなく朝方にやっと寝付けたんですが、寝付けない時はみなさん何をしていらっしゃいますか??(´._.`)
ママ眠いから一緒に寝ようよ〜と諭してみたりと色々しましたが元気に動いていました🙌🏻いい事なんですけどね( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
あと、私だけなのか分かりませんが左側を向いて寝ようとすると胎動がもろに分かって痛くなります😣赤ちゃんが小さめなのと左側を向いて寝ると身体が楽なので左側を向いて寝たいんですが全然眠れませんでした…(゜Д゜)
何かいい方法があれば教えていただきたいです(*^-^*)
- らぷんつぇる(8歳)
コメント

ママリ
わたしはまだ胎動が
痛くて眠れないことないです💦
なんか、くすぐったいとかは
あるんですけどねー(●´ω`●)
寝付けないときは
ソファに座って
本読んだりしてます💓

かなま
私も後期の頃は、胎動が激しくて大変でした(*_*)なので、夜寝れなければ、昼寝で補いようにしてましたよ。
胎動は、妊娠中だけの特典なので、今となっては懐かしいです^_^
-
らぷんつぇる
コメントありがとうございます!
初めて胎動で寝られない!!ってなったので驚きました( ˘・ω・˘ )笑
やっぱり昼寝ですよね😍🙌🏻
確かに...今はこの一体感を思い切り楽しみたいと思います( ˶˙࿁˙˵ )ᐝありがとうございました!!- 11月16日

めぐぽ
私は妊娠してからYouTubeを見ながら寝てます(;´∀`)
癒し効果があるような💡
寝なきゃ~って思わないように、横になってるとその内眠気がくるので(^^;
私も左で寝る方が楽です✨逆に右向いて寝ると胎動がすごいです(^^;
-
らぷんつぇる
コメントありがとうございます(*^-^*)
YouTubeですか〜!!今日寝られなかったら見てみます〜( ˶˙࿁˙˵ )ᐝ
本当ですか!右向きだと身体が辛くてすぐ左側向いちゃいます(笑)
予定日近いですね😌✌🏻残り少ないマタニティライフ楽しみましょうね〜✧ \( °∀° )/ ✧- 11月16日

退会ユーザー
私も寝れないことが何度かありましたよ。特にうちの子は夜型らしく夜中〜朝に大騒ぎでした😖(ちなみに生まれてからも夜型)
そんな時はひたすらスマホをいじってゲームやら妊娠関係のことなど調べてました。仕事をしていなかったので、寝れなくてもあまり気にしないで昼夜逆転で昼間に寝ていました〜😅
今思えばそれも凄く懐かしいです😊
辛いこともあると思いますが、お腹の赤ちゃんとの今だけの時間楽しんでください❤
-
らぷんつぇる
コメントありがとうございます✧ \( °∀° )/ ✧
そうなんですね〜!私が夜型なので赤ちゃんも夜型なのかもしれないです😣
私も仕事はしていないので昼に寝放題です!ただ寝ても2時間ごとに起きてしまうのでなかなか寝付けないです(゜Д゜)
ありがとうございます😌✌🏻のんびり赤ちゃんと会話しながら楽しみたいと思います✧ \( °∀° )/ ✧- 11月16日
らぷんつぇる
コメントありがとうございます!
私も昨日突然だったので驚きました(*^-^*)くすぐったい感じですか〜!これからお互いどんどん激しくなっていきますね😊✌🏻
本ですか!いいですね〜( ˊ꒳ˋ ) ᐝ気になる本あるので買ってみようかな😉ありがとうございました!