
コメント

あづ
シングルではないですが、元幼稚園教諭でシングルの保護者結構いましたよ😌

きゃら
母がシングルで私は幼稚園出身です
-
はじめてのママリ🔰
大変そうでしたか?
- 4月29日
-
きゃら
当時は大変そうには見えませんでしたが
今思うと大変だったんだろうな〜ととても思います。- 4月29日

はじめてのママリ🔰
幼稚園です、正直やりにくいです
行事とか参観とか平日にあるし…
上の子が小学校に上がると同時に下の子は転園させようかなと思ってます
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!結構行事あるんですかね😣
いくら実家に頼れるといえど、任せっきりに出来ないですよね💦- 4月29日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺
社員で働いて、幼稚園に通うのはしんどいですかね??
実家は頼れます!
小学校にあがると性格??が分かると言われて、幼稚園にしようか悩んでて…関係ありますか?
あづ
預かりある園なら大丈夫じゃないでしょうか?
実家頼れるならなおさら😌
保育園か幼稚園かで将来が変わるかって言われたらそこまで大差ない気がします😅
小学校入園時に差があったとしても、そんな差すぐ埋まるので🤔
はじめてのママリ🔰
預かりはあります!お弁当や行事はやはり保育園より多いですよね?
大差ないんですか😳!?
近所のおばさんに保育園児はやんちゃだし、幼稚園の子はやっぱり大人になっても礼儀正しいだとか言われて😥
あづ
給食や行事は園によると思います🤔
私のとこはお弁当って遠足と年度はじめの2、3日だけで、平日の行事も参観とか生活発表会とか数えるほどでした。
運動会やお遊戯会は土日ですし😌
ただ、幼稚園はお盆や正月以外にも入園式や卒業式、始業式や修了式などの日に預かりなかったりします😵
実家頼れるなら大丈夫かなとは思いますが💦
大人になってからの礼儀正しさは関係ないと思いますよ😅
たまたまその人の周りで礼儀正しい人が幼稚園だったってだけではないでしょうか😥