![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お下がりをあげるのは好きだけど、もらうのは苦手です。新しいものを子供に買いたい気持ちが強いため、もらうのが気が引けます。友達にお下がりを譲ると後悔し、自分の性格に疑問を感じています。
お下がりをあげるのはいいけど
もらうのは苦手って方いますか??
私がそうなんです(>_<)
強迫性障害や不安障害があるからっていうのもありますが
もらったらお返ししなきゃ!とも思うし、
私がお下がりばっかりで新しいお洋服を全然買って貰えなくて、すごく嫌な思いをしてたので自分の子には安くてもいいから新しいものを一人一人買ってあげたい!という気持ちが強いのでもらうのは気が引けます。
もう子供は産むことないので、
サイズアウトしたものをお譲りしてもいいよと
仲良い子に話を持っていったのですが、
後からやっぱりモヤモヤしちゃって。
私の性格ってなんか変なのかなー。
と思い、投稿させてもらいました😅
- はじめてのママリ🔰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
え、全然苦手です😅
2人目が生まれるにあたって 兄夫婦におさがりいる?と言われましたが、お返しもめんどくさいし好みも違うし自分達で買うからいいよって断りました💦
![こんちゃすぬ🥨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんちゃすぬ🥨
潔癖だからって理由の方もいますし、主さんと同じように新品を買ってあげたいって考えの方もいます。
理由はなんにせよお下がりを嫌な方はいらっしゃるので、あまり気にしないで大丈夫ですよ😊
ちなみにわたしも主さんと同じように小さいころお下がりばっかだったので、なるべく新しくて本人が喜ぶ物を買ってあげたいなって思います🥰
![パンナコッタ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パンナコッタ
私もめちゃくちゃ嫌です!笑
そもそも、断れないんです😱
私も不安障害的な感じで
ここで断ってしまったら…?
とか変な断り方してこれから関係が拗れたら?とか考えてしまって
貰ってしまうんです
こっそり処分してます💦
全然好みじゃなくて…
断捨離したら出てきたんだけど〜とか多くて
要らないなら自分で処理してよ😭って思ってしまいます💦
コメント