
コメント

あき空
全く同じです❗
今、3ヶ月…ホントは一緒にいたいです(T-T)
けど…貯金もどんどん減ってるし⤵
来週から保育園見学に行って、来月申し込みです💧

ママリ
私もです〜‼︎
4月から入園できるように申し込みましたが、子どもと離れて仕事をするのかと思うと寂しいです💦でもお金のことを考えると…😭働かなきゃ〜😭
-
mamari
3ヶ月で同じですね(^^)
私は今月末が閉め切りですがまだ書類出せてないです💦寂しさもあるけど生活もあるし…ほんと悩ましいですね(T△T)- 11月16日
-
ママリ
最近笑ったり表情が豊かになってきてカワイイなぁと思うことが増えてきたので余計に仕事に復帰したくないと思っちゃいます😩
T&Yさんのお子さん1日産まれなんですね‼︎うちの子は10日産まれですが、予定日は8月2日でした‼︎近いですね😁- 11月16日
-
mamari
わぁ♡近いですね(^^)しかも予定日が2日!うちは予定日ちょうどに出てきました笑
- 11月16日

R♡Amama
私も同じです😭
そばで息子の成長を感じていたいですが
金銭面的にもそうですし
そろそろ保育園かなーっと思っても急に入れるわけでもないので
来年の4月入園希望で申し込む予定です😔
でも住んでいる地区の待機児童が多いので
厳しそう…😫
-
mamari
何か出来るようになったのを最初に見たいですよね。保育士さんに今日は○○出来ました!とか聞いたら凹みそう💦
私のところも待機児童多いのでどうなるかは分からないのですが、申し込む時点でもう寂しいです(T△T)- 11月16日
mamari
3ヶ月で男の子♡同じですね(^^)
私も貯金が減る一方です…
寂しいですよね(;_;)うちは今月末が閉め切りです💦入れるかもわからないのですが、入れたら入れたで寂しさ倍増しそうです(T△T)
あき空
毎日毎日、子供のことを考えて仕事することになりそうですね⤵😢
しかも8ヶ月から保育園…初めて歩いたとかが保育園だったらホント悲しい😭
mamari
それ悲しいです(T△T)
テレビで見てママスクエアって会社があるんですけど、職場の隣がキッズルームで保育代もかからず窓越しに様子が見れる、お昼も一緒に食べれる、何かあっても働いてるのは皆ママだから肩身も狭くないという会社があって羨ましかったです(´-`)
子供の事とか呼び出しあったらとか考えながら働くの嫌ですよね😢