ココロ・悩み 保育園でのママ友関係は控えめな性格のため関わりたくない。幼稚園のママ友関係はイベントが多く、厄介なママがいる可能性あり。転園時に気をつけることは? 子供が保育園です。他のママ友と当たり障りなく話しています。控えめな性格なので、ママ友とあまり関わりたくないタイプです(挨拶だけは笑顔でします)。今後、幼稚園に転園も考えていますが、幼稚園のママ友関係ってイベントが多い分、面倒くさい事ありますか?厄介なママっていますか?気をつけた方が良いことありますか? 最終更新:2022年4月28日 お気に入り 2 保育園 ママ友 イベント 幼稚園 はじめてのママリ🔰 コメント ともとも うちの園はお遊戯会の衣装を作るのが面倒でした。しかもお世話係をしてしまったので色々頑張りました頑張りましたが…💦 コロナ禍でなくなる係があったのに、担当係も選ばないと大変かもしれません💦 4月28日 はじめてのママリ🔰 お遊戯会の衣装作り、それは大変そうですね!係りによって、大変さが違うのですね!なるべく負担の少ない係が良いですが、園によっても違いますもんね💦コメントありがとうございます😊 4月28日 ともとも どういたしまして✨ 挨拶程度ができれば乗り切れると思います✨(介そうなママさんとも) 衣装作りは丁寧にやったのもあり、12時間くらいかかりました😭 そこまでやるのは今はあまりないようなので、お遊戯会の衣装とか見とくと、選択の参考になるかもです😉 4月28日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
お遊戯会の衣装作り、それは大変そうですね!係りによって、大変さが違うのですね!なるべく負担の少ない係が良いですが、園によっても違いますもんね💦コメントありがとうございます😊
ともとも
どういたしまして✨
挨拶程度ができれば乗り切れると思います✨(介そうなママさんとも)
衣装作りは丁寧にやったのもあり、12時間くらいかかりました😭
そこまでやるのは今はあまりないようなので、お遊戯会の衣装とか見とくと、選択の参考になるかもです😉